※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供の熱で休んだことがあり、月64時間以上を満たしていない場合、問題になる可能性がありますか?

子供を保育園に預けています。
短時間保育なんですが、7〜9月の実績を出して欲しいと言われ、雇用証明を出すのですが、子供の熱で1週間とか休んでたことがあり、どこかの月が月64時間以上を満たしてないのですが、それはまずいですか?
休まなきゃ64時間は絶対超えます。

コメント

ゆう

大体は大丈夫ですよ。
うちの子入院したり、風邪ひいたりで月に2.3回しか保育園いってない時ありました☺️

はじめてのママリン

うちの職場は長期休暇があるところで、8月は出勤時間4時間です。
就労証明を出すときに、会社がかいてくれるのですが、備考に、夏季休業のため時間が短い。と書いてありました。
同じように子供が熱のためー、とか記載したら大丈夫かなと思うのですがどうでしょうか。

ぽちゃこ

実際そういうことがあって、役場の人に聞かれた時に「子どもが風邪をひいて休みが多かったので」って言ったら大丈夫でした!!
次からは面倒なので予め付箋に書いて貼って出してます😁

はっち

私も同じようなことがあり、心配で市役所に確認しました。
時間が足りない理由などわかれば大丈夫だと言われました😊
上の方も言ってますが、予め理由書けば大丈夫ですよ!