※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんもす
お仕事

離婚のために教員免許をとるのは浅はかでしょうか。離婚したいですが事…

離婚のために教員免許をとるのは浅はかでしょうか。
離婚したいですが事務パートのため、正社員になっても子供一人養える給料ではありません。

地元の田舎に帰り、生活していくとなれば安定した仕事…ということで小学校教員が気になるようになり、通信大学を探してまよってるうちにはや1年がたちました。

人に教えるのは苦手だし、顔や名前を覚えるのは得意ではないけど、父親が小学校教員をやっていたこともあり、なんとなく惹かれたのも理由のひとつです。

こんなんじゃ、実習でつまづきますかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校で働いています。

そのような理由でしたら辞めた方が良いと思います。必ず途中で辛くなります。同じ公務員での採用を目指した方が手っ取り早いと思います。市役所、学校事務、技能職(正直、これが1番楽で稼げます)無資格でも公務員になれます。