※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ペーパードライバー歴8年で運転を始めて1年の女性が、高速道路運転の難しさやJCT通過について経験者に質問しています。運転する機会があれば教習を受ける予定です。

ペーパードライバーで高速道路運転🚗

ペーパー歴8年で運転するようになりもうすぐ1年。
初めての道はまだ緊張しますが、近所への買い物やバイパス利用してのお出かけは出来るようになりました。

コロナ禍なのでまだ予定はありませんが、高速道路を運転って難しいですか…?
教習所ではシュミレーターを使っての教習だったので、実際に運転したことは全くありません。
(シュミレーターとか実際に運転するのと全然違うからほんと意味ない、廃止すべきだと思う😂)

もしも運転する機会が出てきたらペーパー教習受けるつもりでいますが(これでペーパードライバー克服しました!)、
同じくらいの運転歴で高速道路利用したことある方、怖かったですか?
JCT(ジャンクション?)を通るのって難しいですか?
下調べしっかりして行きましたか?🥺

コメント

えす

ペーパー歴5年から
ダンプ乗ってます😂笑
もう毎日怖いです🥺🥺🥺

でも高速は乗るまでは
緊張しますが
慣れてきますよ🙆‍♀️✨
夜の高速はまだ慣れないです💦

私は大阪に住んでますが
しいてまだ苦手なのが
環状線です😇

ママリ

ペーパー5年から新卒で営業職になったので、1ヶ月必死に練習して2ヶ月後には高速バンバン乗ってました😂慣れです!1年後には首都高乗り回してました🤣合流とかは慣れるまで怖かったりしましたが、多少の緊張感って大切ですよ👌🏻✨