
上の子と同じ保育園に下の子も通わせたい理由と、保育園入園のポイントについて教えてください。
現在、上の子、下の子、別々の保育園に通っています。
今年も次年度用の保育園申請書を提出する時期になりました!!どうにかして、上の子と同じ園に受かりたい…
待機児童がたくさんいる中で、保育園受かること自体、
すごくありがたく、贅沢な願いではあるのは承知ですが、
やっぱり別々の保育園だと不便なことが多く、
旦那さんも両家の両親も仕事をしていて
私1人で送迎をおこなっていて、雨の日などはすごい体力使います💦💦
願わくば同じ園に受かって欲しいです。。
そこで、どのような事が点数高くなるのか、
どんな事が減点になるのかわかる方お聞きしたいです!
よろしくお願いします💦💦
- ママリ
コメント

🙏🙏🙏
私も去年まで2箇所で雨の日とか本当に地獄でした💦
加点が高いのは
・仕事をしている事
・兄弟が園にいる事
くらいですかね💦
減点にはなりませんが
自営業だと点数低いようです!
ママリ
コメントありがとうございます!!
今年から転園できましたか?
勤務時間とかも関係ありますか??🥺🥺
🙏🙏🙏
今年転園しないと長男小学1年生で学童のお迎え、保育園2箇所の3箇所になるので転園希望し、無事第1希望の園に入れました!(次男が居る園に末っ子が入りました)
勤務時間は詳しくは分からないですすみません💦
標準の方が入りやすそうですが、うちは旦那が標準時間、私は短時間パートで、短時間保育で申請し、受かりました!