夜中の授乳がキツくて悩んでいます。搾乳を考えていますが、搾乳しすぎると乳腺炎や直母拒否のリスクが心配です。ミルクに切り替えるべきか悩んでいます。
皆さんどのように搾乳やミルクを活用していますか?
また、搾乳のしすぎは乳腺炎の引き金になったり直母拒否のきっかけになりますか?
生後13日の男の子を育てています。
最近、夜中の授乳がキツかったり授乳中に不快感を感じるディーマー?の症状があり、夜中だけでも搾乳したものを哺乳瓶で飲ませようと思っています。
しかし、あまり搾乳しすぎるとおっぱいが大量生産されて余計に張りやすくなったり、哺乳瓶に慣れて乳首を吸えなくなったりするのでは?と心配です。
また、一度の授乳量は生後日数×10ml +10mlと聞いたのですが、一度の搾乳でそこまで出ません。
今は授乳前おっぱいが張りすぎた時に片胸5分ずつ40mlくらい搾乳して保存、1時間おきに起きてしまった時(そんなにお腹が空いてないだろう時)にあげています。
いっそのこと、ミルクにしたほうがいいでしょうか。
みなさんの授乳方法について参考に教えていただきたいです。
- 初めてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子のときに母乳過多で毎日搾乳器使ってました!
半年で乳腺炎も4回なりました😂
保健師さんに相談したところ、搾乳器するときに全部出してしまうと「作らなきゃ!」って体が勘違いするので、全部ではなく張りが治まる程度にしたほうがいいみたいです!
ディーマーだとしんどいですよね🥲それなら搾乳よりミルクのほうがいいと思います💦
母乳は赤ちゃんが吸うことによって出てくるので、吸わずにずっと搾乳だと限界来るかもしれません🥺
sママ
生後15日の男の子ママです🙋♀️
日中は母乳だけですが、夜は少しでも長く寝てほしいので搾乳したやつやミルクをあげてます!
搾乳のしすぎは良くないですが、程々になら大量生産される事もないですよ👍
哺乳瓶を嫌がったり、乳首を嫌がったりはその子次第なので何とも言えませんが、私は日中夜の区別をつけるために夜の授乳は薄暗い部屋でやるようにし、「暗いから哺乳瓶か!」と覚えさせるようにして拒否を阻止してます😂
搾乳すれば一回100くらい出ますが、直で吸わせると必ず途中で寝るのでそこまで吸えてないかもなので3時間開かずに泣くようであれば頻回授乳してます!
一度の授乳量は8〜14日目まで80、15日以降は100〜120と言われてます。
母乳で足りないようであればいっぱい吸わせるかミルクを40〜50程足してみるのもいいかもしれませんね😉
-
初めてのママリ🔰
私も日中は母乳、夜間は搾乳かミルクにしたいなと思います!
今のところ哺乳瓶でも直母でも飲んでくれているので、このままうまくいくことを願って…
日中夜の区別のために灯りを工夫されているんですね!参考になりました✨
搾乳で100もとれるんですか、羨ましいです😢何分やっていますか?私はがんばっても80くらいで…
母乳で足りない分はミルクで補う方法もいいですね、検討してみます!- 10月4日
-
sママ
あまり深く考えずにゆっくりやってけば大丈夫です🙆♀️
生活リズムをつくっておくと後々本当に楽です🤣
搾乳は両方で5〜6分ですかね🤔
元々手搾りでやってたんですけど、手動の搾乳機使い始めたらそのくらいになりました!- 10月4日
-
初めてのママリ🔰
両方で5〜6分って片方3分とかですよね!?それで100とれるの羨ましいです😢
ありがとうございました- 10月4日
-
sママ
マッサージとかして乳腺が開通しちゃえばあっという間に出るようになりますよ😉
あと搾乳機によっても出る出ないがあります😭- 10月4日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
気長にがんばります、ありがとうございました!- 10月4日
shushu
生後半月程から搾乳育児をしています😊
乳頭保護器を使えば飲んでくれるのですが、直母は拒否されるようになったり、頻繁に乳頭保護器が取れてしまったり、どれだけ飲めているのか分からない不安がストレスになり搾乳育児に移行しました。
確かに搾乳しすぎてしまうと母乳過多になってしまったり、乳腺炎の引き金になると思います。
直母が出来なくなる心配をされているので、無理しない程度に昼間などは直母にして、夜中はミルクにしてみるなどしてみてもいいかと🤔
搾乳の仕方も色々と試行錯誤し生後2ヶ月になった今は、授乳後に搾乳を→冷蔵保存→次の授乳時に温めて授乳、というサイクルで育児をしています。
-
はるるん
横からすみません。今私もshushuさんと同じように悩んでいて、搾乳育児をしたいのですが、直接吸わせてないと搾乳だけでは分泌がどんどん減っていき、いつか出なくなると聞いて、それが怖くてストレスを抱えながら直接吸わせる努力を1日の間に数回やっています。できれば、直接吸わせるのは無しで搾乳だけでいきたいのですが、shushuさんは搾乳だけですか?それともたまに直接吸わせたりしてますか?また、搾乳だけだった場合、分泌量は減ってしまいましたか?
- 10月4日
-
初めてのママリ🔰
搾乳しすぎ、の程度がわからないです💦
長くても片胸10分でやめるようにはしているのですが…搾乳を始めてから余計に胸が張る気がします😭
乳腺炎になりかけと言われて予防のために張りすぎると搾乳しているのに、本末転倒にならないか怖いです(笑)
そうですね!昼間は直母で夜間はミルクにしようかなと考えています。
なるほど。授乳→搾乳→保存したものを授乳→搾乳…ってことですね!
ということは搾乳した母乳が常に冷蔵庫にひとつあるという感じですか。
参考になりました、ありがとうございます!- 10月4日
-
shushu
わたしは完全搾乳です。
本当に気が向いた時だけ直接吸わせてみるんですけど、ギャン泣きなのでそりゃそうですよねーと諦めています(笑)
そうなんですよね!
搾乳すると出なくなると言いますよね😫
わたしは出るなら母乳、出なくなったら完ミ!と思ってますし、なんなら胸が張るのが痛すぎて断乳してぇ…と今日も思っていたのですが…母性本能というやつですかね、減ってきた母乳量を増やそうと頑張ってます(笑)
だんだんとその日に赤ちゃんが飲む量だけをとっていると、やはり母乳量が落ち着いたように思いました。
なので生後1ヶ月半くらいからは、搾乳し過ぎると母乳が作られる、というのを逆手にとりへにゃんへにゃんになるまで搾乳しています。
今のところ赤ちゃんが飲む分はとれているので、基本的にミルクは夜中だけです😊
わたしも搾乳育児に関して色々検索してみたりしていて、やはり水分をたくさんとること、夜中にホルモン?が分泌されるので、その時の搾乳を怠らないこと、授乳回数と同じだけ搾乳をすることなどは大事なようです。
あとはやっぱり1番良いのは赤ちゃんに吸ってもらうことになってしまうので、乳頭保護器を使えるのでしたらたまにそれで吸ってもらうのがいいのかなとわたしは思います🤔- 10月4日
-
shushu
まだ生後数日なので今はまだ作られるだけ作ってしまう時期です!
わたしもカチコチになるとボコボコになって乳腺炎になりそうな胸を未だに押し出しながら搾乳しています(笑)
直母でも落ち着くのは生後3ヶ月頃というので先が長いですよね😭
そうです!
ストックが冷蔵庫に1つはある状態です!
搾乳で時間をとられたり、温まるまでの時間がデメリットではありますが、赤ちゃんの授乳時間やお腹が空いたサインがわかってくると先に準備が出来るようになるので、わたしはメンタルを考えるとメリットの方が上回るのでこのサイクルに落ち着いています👏
わたしもまだまだ新米ママなので、お互い赤ちゃんと一緒に頑張りましょうね✨- 10月4日
-
初めてのママリ🔰
落ち着くの3か月後なんですね😭
つらいです…笑
たしかにメンタル的には哺乳瓶で与えるほうがとっても楽なんですよね。
すごく参考になりました、
丁寧に回答いただきありがとうございます!
がんばります💪✨- 10月4日
初めてのママリ🔰
搾乳機で全部出さないように!は私も言われたんですが、その感覚がわからず、10分以内でも途中から母乳が出てこない…なんてこともありました💦
これは全部出しちゃってるってことですよね?
搾乳を始めてから余計に胸が張るようになったのはそのせいでしょうか😢
ディーマーしんどいですね、自分の太ももつねって耐えたりしていました(笑)
搾乳だけだと母乳出なくなっていくんですね!💧
ミルクも検討してみます