
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん羊水胎盤その他諸々そして浮腫や水分だと思いますよ💡
妊娠中に蓄えた脂肪は二週間なんかで落ちませんので見た目は太いままかなと😂

mama👧💜
むくみが取れたりで水分が抜けた分もあると思いますよ!
あとは母乳作るのに相当エネルギー使うのもありますよね🤱
-
ママリ
浮腫の分結構多そうですね!
母乳めっちゃ出てくれたら産後ダイエットスムーズに出来るかもですかね🥺
ありがとうございます(*^^*)- 10月2日

そうママ
私も産後すぐ15キロ落ちました😂
子供が大きかったのもありますが、陣痛から出産までの数日間絶食、体調不良で何も食べられず、疲れと眠気で食欲が落ちてすぐ落ちました😥
が、見た目は弛んだままです💦
脂肪が増えた変わりに筋肉がかなり落ちたからだと思います😥
-
ママリ
15😳😳😳
出産でかなりエネルギー使われたんですね😭💦
妊娠中筋肉落ちますよね😅💦- 10月2日

mama(☺︎
1人目は、1ヶ月で7キロ自然に減ってました。
産後、特に何か運動したりはしていなかったので母乳のおかげかな?と思ってます。😅
流石に1ヶ月たたずに10キロはすご!!!ってなりますね😆
-
ママリ
それでも7キロはすごいですよー!
母乳ほんと凄いですね🤭- 10月2日

はじめてのママリ🔰
一人目出産してから退院するまでに10キロ落ちました!!!ですが数字だけですね本当に😅写真で見ると顔もパンパンでお腹もタプタプ、足も太くてどこの10キロ!?!?!?って感じでした😂😂完全に痩せたねー!って言われたのは産後10ヶ月くらいでした悲しい🤣
-
ママリ
退院するまでに10!?
脂肪じゃないんですねやっぱり😂💦
ムクミとかなんですかね〜🤔
完全に脂肪として蓄えられてる私は絶対そんな体重減らないですね🤣
ありがとうございます(*^^*)- 10月2日
ママリ
それだけでそんな減る方もいるんですね!
脂肪は落ちないですよね😂
ありがとうございます!!