
シングルマザーで無職の状況は問題でしょうか。子供と一緒にいたいので今は働く気がないことについて疑問を感じています。
シングルマザーで無職ってダメなんですか?
子供が幼稚園に通うまでは一緒にいたくて、養育費と手当と貯金で生活してます。
先日市役所の人に、本当にお仕事してないんですか?生計同じくしている人他にいませんか?と怒り口調な感じで言われました。養育費も誤魔化したりもしてないし税金とかもちゃんと支払っているのに何か疑われた言い方されて気分悪くていまだにイライラするのですが、子供と一緒にいたいから今は働く気がないってダメな事ですか?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
実家暮らしですか??

りり
生活がちゃんとできているなら、全然ダメなことではないと思います!!

るー
不正してる人のせいで他の人が迷惑をかけられちゃいますよね💦
普通は、養育費と手当てだけで生活するのは困難なので、疑わしく思ってしまうのは仕方がないのかもしれません。
だからと言って貯金額を伝える必要もないですし、難しいですね。
今働く気が無いってのはダメだとは思いませんが、知り合いだったら大丈夫かな?って心配はしちゃいます。

きき
全然駄目じゃないです💦
余計なお世話過ぎますね😱

退会ユーザー
養育費と手当だけで生計を立てられる方が少ないからではありませんか?
不正しているからとか、働きたくないからとかそういったことよりも生活大丈夫なのかな!?と心配だから聞くんだともいます💦
悪気はないと思いますが各自治体で、養育費と手当のみでお子さんと家を借りて住んでいるという方がほんの少数もしくは初めての対応ということもあると思います💦

はじめてのママリ🔰
それ自体がダメという意味ではなく、単純に働いていないのに生活が出来ている事に対して疑われただけだと思います。
多くの場合、ひとり親は生活が困窮しています。その為に、最低限の生活を保障する事を目的とした児童扶養手当があるのだと思います。
なので、実家暮らしでもなく、働いてもいないのに生活が出来ている事、働かずに児童扶養手当が支給されている事に違和感を覚えたんだと思います。
だからといって威圧的に来られると腹が立ちますよね。
淡々と事実(来年3月までは働かない事、その間は養育費と貯金を使って生活している事)を述べて、所員の方の発言に不快感を感じたと伝えて良いと思います。何なら上の人出してもらっても良いかなと思います。

なな
自分も同じ状況で現在無職です!
そして同じように役所で働かないのですか?と怒り口調で言われました。
世間的にはシングルで無職となると、どうしてもイメージは良くないのだと思います。実際、不正受給も多いようですし。
自分も子供が3歳になるまでは一緒にいたいと思ってます。働きにでた方が経済的には安定するのも分かっていますが、それ以上に3歳までの成長を身近で見届ける方が価値があると思ったからです!
そのための手当でもあるので、無職がダメなんてことはないと思います。
ママリ
子供と二人暮らしです。両親は早くに他界してるので実家はありません。