
母と妹が買ってきたシャボン玉で遊ぶ予定を延期し、家の中でやらせたら娘がこぼしてしまい、怒ってしまった。娘を実家に連れて行った母に後悔し、育児に余裕を持ちたいと思っています。
いま食べられるシャボン玉を母と妹が買ってきてくれたのですが、私は外でやるのだから明日にしようねと言いました
ですが、母と妹が家の中でやればとやらせました。
案の定娘はぶちまけてしまい、私は怒ってしまいました。
それを見てなのか、娘を実家に連れてってくれました。また夜送ってきてあげるよと。
せっかく買ってきてくれたのに娘に怒ってしまって、
喜んで母達と実家に行く娘を見て、怒ったことを後悔してます。
私は厳しすぎるのでしょうか。
こぼしたら吹けばいいだけなのに、床や絨毯がベタベタになることが嫌で。気にしすぎでしょうか。
もっと余裕もって育児したいです
- あんころもち(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
シャボン玉家でされたら私も怒ります。
外で遊ぶ物、中で遊ぶ物の区別はさせときたいです。

はじめてのママりん
私だったら母と妹が買ってきてくれたものなら
お風呂場でやらせるかなぁ💦
もちろん家の中は無理です! ベタベタ掃除が大変なので!
-
あんころもち
あー!お風呂場!!
盲点でした。お風呂場でやらせればよかったです😭- 10月2日

まめいちくん!
食べられるシャボン玉ってあるんですか!
しらなかったー!!
私も怒ります!!
買ってきたふたりにも。
だから外でやらせたかったのにって!!
お掃除お疲れさまです
-
あんころもち
ドンキに売ってたみたいです😊
娘が喜んでやってて少ししかできずにこぼしたので、なんだか可哀想な気持ちにもなり、、
でもグレープ味で床はベタベタ、絨毯もビチャビチャ、、笑- 10月2日
あんころもち
そうなんです。私も外で遊ぶものは外と区別させたいんです。
しかし人がいる時にそれをすると、厳しいと思われるのかなと考えてしまって💦
退会ユーザー
うちにはうちの約束やルールがあるのでいいと思いますよ。
あとでおうちの下でしよーねーって言います。