
離乳食の量を増やすべきか相談です。現在は2回食で、完食しています。お粥や野菜、たんぱく質、果物を食べており、午前中の量と比べると昼の量は少ないようです。ミルクは1日4回200mlです。量を増やすべきでしょうか?
離乳食についての質問です。
今7ヶ月で離乳食開始は6ヶ月と10日ぐらいでした。
最近2回食にしましたが、量の増やし方がわかりません。
今はお粥大さじ2、野菜大さじ2、たんぱく質大さじ1、果物かヨーグルト少しです。
これは午前中で、2回目のお昼過ぎはこれよりも量は少ないです。
もう少し増やした方がいいのでしょうか?
離乳食は毎回完食です。
ミルクは200を1日4回です。
- MaNaMaMa(9歳)
コメント

桜うさぎ*
この30日目が適量だと思いますよ(*'ω'*)
桜うさぎ*
それか1ヶ月すぎていて、種類も豊富に食べるなら、この「7.8ヶ月」の欄と、さっきの表の間くらいとかですかね(*'ω'*)
例えばおかゆ50~80となっているので、おかゆ50gって感じで( ´▽`)
MaNaMaMa
コメントありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
今もう50日目ぐらいなので、二つ目の票を参考にしてみますありがとうございます!