
10ヶ月の子供が卵アレルギーで、加工された卵製品はOK。インフルエンザ予防接種を受けるが心配。同様の経験の方の情報が欲しい。
10ヶ月の子供なんですが、卵アレルギーがあります。一度も卵そのものを食べたことがありません。乳製品でアレルギー症状が出たので検査をする時についでに卵を調べてもらいました。加工された物で症状が出なければそれは食べてもOKと言われたので、ボーロは食べています。
そこで、来週インフルエンザの予防接種を予約しているのですが、かかりつけの小児科では大丈夫と言われましたが、本当に受けても大丈夫なのか心配です。
皆さんのお子さんは、卵アレルギーがあってもインフルエンザの予防接種は受けられていますか?受けても特に症状は出ていませんか?少しでも安心したいので情報頂けると助かります。
今月、保育園の合否の通知が来て、受かれば11月から行く予定です。なのでその前に予防接種を受けようと思っています。
- ママリ
コメント

2児ママ
卵アレルギーありますが、去年接種受けてますよー!

退会ユーザー
息子は卵アレルギー
クラス5あります!
0歳から毎年受けてますが
大丈夫です🙆♀️
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
毎年受けられて、大丈夫なんですね!
3人目にして初めてのアレルギーでいろいろ戸惑っています😭
教えて頂きありがとうございます🙇- 10月2日

ユウ
上の子がアレルギーで、1歳の時発疹出ました😅当時クラス3です。
ただ、血液検査の結果のみですよね?陽性でも食べて何ともない子もいますし検査結果だけではなんとも言えませんが😅
念のため、アレルギーの主治医のところで打ってます😊遠いですけど😅
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうです。卵を始める前に血液検査でアレルギーがあると分かりました。卵そのものは食べさせたことがないですが、ボーロは大丈夫そうなので食べてます。アレルギーがあっても、必ずしも症状が出るわけではないのですね🤔勉強になります!
予防接種も受けておられるんですね!遠くても、安心できる所で受けるのがいいですよね☺️お返事頂いた方みなさん接種されているので、受けても問題ないのかなと思えてきました。
教えて頂きありがとうございます🙇- 10月2日
ママリ
お返事ありがとうございます!受けられて、何も症状は出なかったですか?
2児ママ
何も症状無しです!友達の子も卵アレルギーでしたが普通に接種してましたよ✨
ママリ
2児ママさんのお子さんも、お友達のお子さんも大丈夫だったんですね!
3人目にして初めてのアレルギーだったので戸惑っています😭
教えて頂きありがとうございます🙇