娘は発語や指差しはまだできないが、少しずつ成長している。療育を受けるための診察待ち。娘が自分のペースで進化していることに喜びを感じている。
発達に心配がある娘について、少し嬉しかった事があります。
娘はいまだ発語なし。理解もない。
呼んでもあまり振り返らず、指差しもしない。
1歳半検診でも社会性やコミュニケーションでやはりひっかかりました。
今、療育へ通わせたいのでその前の診察を4ヶ月待ちの状態です。
そんな娘ですが、公園に行こうと外出の準備してると
私のバッグをズルズルと引きずって持ってきてくれました!
また、別の日に出かける前に絵本を持ってきてたので
ナイナイして〜と、分からないだろうけど言ったら
ちゃんと絵本棚に直しにいきました!
お風呂のおもちゃもナイナイは?というと全部片付けてくれました😭
お散歩では手を出すとちゃんと繋ごうと手を出してくれるようになりました。
できない事ばかりに目がいって、1歳の子育ては勝手にしんどい気持ちになってました。
でも娘は娘のペースでちゃんと少しずつ成長してるんだな…と。
ホントに小さな変化ですけど、うれしかったです。
コロナで誰にも会えずで、誰かに聞いて欲しくてコチラに描かせて頂きました。
- シナモン(3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
女の子ママ
コメント失礼します。
子育てってそんなものですよ。
出来ないこともあれば出来てすごいねって嬉しいこともあります
今は少しでも検診の時に出来ないと
発達がって言われる時代ですが
その子その子のペースがあるので
ママさんが娘さんの事を信じて見守ってあげてくださいね(⑉︎•ᴗ•⑉︎)
退会ユーザー
少しゆっくりだからこその喜びとか感動ってありますよね☺️
うちは2歳から今までずっと感動しっぱなしです✨
-
シナモン
できないってこっちが勝手に思い込んで、心がドーンてなる事がよくあって💦
でも本人は一生懸命に吸収して身につけていってるんだなーって感動しました🥺
感動しっぱなしって素敵な言葉ですね☺️✨
コメントありがとうございます😊✨- 10月2日
ゆうこ
発達障害の診断を受けている4歳の子供がいます。
良いお話ありがとうございます!!
ちょっと心に響いて思わずコメント書いちゃいました。
そうですよね、周りと比べちゃうと焦ったりイライラしちゃったりするけど、その子なりに成長してる部分ってありますよね。
毎日毎日できないことが目について仕方なかったのですが、ひとりひとりを見てあげなきゃと思わされました。
気付かせていただきありがとうございました💕
-
シナモン
私も外出するたびに
よそのお子さんを見て比べちゃって、焦るお気持ち分かります。
前に小児科の先生に、どんなお子さんでも日々成長してるよと言われたんですが、
その時は素直にその言葉を受け止める事ができませんでした。
でも小さな事でも成長を見逃さないように、向き合っていきたいなと今は思います☺️
こちらこそコメントありがとうございます😊✨
ホントに嬉しいです✨
お互いイイ日曜にしましょう❤️- 10月3日
シナモン
そうですよね、信じてあげる事って大切だなと改めて思いました。
プレッシャーをかけないように、見守っていきたいと思います✨
聞いてもらってコメントもありがとうございます😊✨