
明石市で3歳半健診と10ヶ月健診が同時期。3歳健診は予約が混雑。新しい地域での健診や予防接種の予約は早めが良いですか?
明石市の子どもの健診なんですが、3歳半健診と下の子の10ヶ月健診が同じ時期にあります。
3歳の集団健診の予約は枠が1つしか空いておらず。
10ヶ月健診は指定されたクリニックで受診ですが、1件目はかかりつけ医にしてる人だけと断られ、次に電話したところは予約いっぱい、3件目でなんとか入れてもらえました。
やはり子どもが多い地域だからでしょうか?案内が届いてすぐ予約しないとすぐ埋まってしまいますか?引っ越してきてから初めての健診です。予防接種もまた予約することがあるので、今後のためにも教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
地域性がかなりあるので一概には言えませんが、、、
案内来たら、みんな一斉に予約するので埋まっちゃうのかなと、、、。
予防接種も時期が来たら早めに予約したほうが良いかと☺️
もしインフルエンザワクチン打つなら、今年は製造自体が少なめで供給量下がるので予約はすぐ埋まっちゃうと思います😭
はじめてのママリ🔰
ですよね…。
ちょっと甘くみてました。健診が家から遠いクリニックになってしまいました。
インフルエンザももう締め切ったところもあるそうですし。もう少し早めに動きます。
退会ユーザー
明石市はここ最近子育て支援が充実してるって言われているので、子育て世帯が増えてますね😅なので特に早めの方が良さそうですね、、、💦