※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
子育て・グッズ

母乳量を増やしたい。現在はミルクを足しており、体重増加に不安あり。食事や水分は問題なし。完母を目指すためにはどうしたら良いか。

母乳量を増やしたいです😢
生後2週間で、母乳の後にまだ口をパクパクさせていたらミルクを足してます。ミルクはだいたい1日に5~6回で1回で50~60ml飲みます。

泣いたらとりあえず乳首を咥えさせてます。1日に15回くらいは授乳してます💦
最初の頃は胸が張ることもなかったですが、今は3時間くらいあくと胸が張ってきて、ポタポタと勝手に出てくるようになりました✨
しかしまだミルクを足さないといけないので、出来れば完母でいけるくらいになりたいです😢

昨日の検診で、今は1日17gずつくらい体重が増えてて問題無いけど、1ヶ月検診の時には1日に25~30gずつくらい体重が増えてて欲しい。と言われて、このままじゃダメかなと😥💦💦

食事は毎食食べてますし、水分はたんぽぽ茶を1日1ℓくらい飲んでます。ミルクアップブレンドを買ってみたので、今日から飲んでみるつもりです。

生後2週間でこのような感じだと今後完母は難しいでしょうか?😭
母乳量を増やすために、何をしたらいいでしょうか?😭

コメント

レモリア

大変な時期ですね。お疲れ様です。
まだ2週間なのでポタポタ出ているようですし、期待できると思いますよ。
私は3週間~1ヶ月頃に安定しました。
お腹が空くのでお米をよく食べました。特に夜に。 これが、結果的に母乳量アップになりました。
お水は2リットル飲んでいました。

  • でっで

    でっで

    1ヶ月頃に安定されたんですね🥺✨
    まだ諦めずに頑張ろうと思います❗️
    お米をたくさん食べるようにします!
    あと水分ですね💦私も2ℓくらい飲めるように頑張ります😊
    ありがとうございます🙏✨✨

    • 10月2日
まるまる

上の子はミルク寄りの混合でしたが、下の子は2ヶ月頃からほぼ完母になりました。

たんぽぽ茶もやってますが、1番は桶谷式に一回行って、おっぱいのマッサージしてもらったことです。行ったのは一回限りでしたが、そこで授乳の相談もできたし、明らかに母乳量が増えました。あと、夜間授乳で3時間毎にすることで、母乳量が増えました!ホルモンが出るらしいです^_^

  • まるまる

    まるまる

    産後三週目の時のミルク追加量を載せますが、この頃はこれだけ足していました!ここからほぼ完母までいけたので、まだまだ可能性あると思います!

    • 10月2日
  • でっで

    でっで

    2ヶ月頃からほぼ完母なんですね✨
    まだ2週間なんで、私も完母の可能性ありますかね🥺❤️
    桶谷式にも行ってみたいんですが、残念ながら行ける範囲になくて😢
    でも夜間の授乳は今もしてるんでこれからも頑張ります😊
    3週間の時は結構ミルク足されてたんですね🤔
    私もこのくらい足しているので、ここから完母になれたということで、かなり希望が持てました🥺❤️

    頑張ります✨✨
    ありがとうございます💕💕

    • 10月2日
  • まるまる

    まるまる

    できると思います^_^

    あとは
    朝ごはんにお餅を食べたり、朝と夕方にたんぽぽ茶飲んだり、肩甲骨をまわしたりしました!

    応援してます!

    • 10月2日
  • でっで

    でっで

    ありがとうございます😊❤️

    食事やストレッチなど、出来ることをしっかりして、頑張ってみます☺️

    • 10月3日
  • まるまる

    まるまる

    グッドアンサーありがとうございます😆参考になれば幸いです!

    • 10月3日