
夫の運転が不安で、過去に事故もあり心配です。妊娠中で特に不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
夫が運転下手で怖いです。
夫は31歳で2年前くらいに免許を取りました。
適性検査D判定💦
注意力や応用力?が不足と書いてあった気がします。
そのせいでこれまでに、
・店から出るときに左側の縁石に気づかず脱輪
・左側のガードミラーに気づかずサイドミラーを擦る
・輪止めなしの駐車場でバック中後ろをぶつける。(バックモニターついてます。)
・↑同じ場所でP入れるの忘れて後ろに下がり続けぶつける。
普段の運転の様子も結構怖く、、、下手な癖に他のドライバーがウインカー出さず入ってきたりするとキレたり😅
私が妊婦になって、2回 脱輪と後ろにぶつける。をされてて正直不安でしかないです😅😅😅😅😅
妊娠前は私が運転することが多かったのですが、妊娠してから夫が率先して運転する様になってこの様子です。
昨日P忘れでぶつけて、音楽聴いてるからバックオン聞こえないんじゃないの?もう音楽聴かないで!と言いました。
自動ブレーキの車も検討次第なのですが、、しばらく先です😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ふうしゃ
旦那さん、自動運転車の方がいいのでは?😭
人や物にぶつかりそうになったら自動で止まったりしてくれるやつです😭
今は運良く物に当たってるからいいですけど、それがもし最悪人に当たって人身事故になったら大事ですよ😭
しかも奥様妊婦さんなのに😭

華mam
なるべく運転させない方が良いのでは😦💦注意力散漫しているし、これがもし人に当たったらって思うと…体調が悪くなければ奥様がまた運転するようにしたらいいと思います。私は人の運転が怖いので、家族で出かける時も体調が悪い時以外は旦那じゃなく私が毎回運転します。

空色のーと
こ…怖いですね😱
ちゃんとした車を買って、センサーとか自動ブレーキとかしっかりついてるやつに乗った方が良くないですか!?
はじめてのママリ🔰
自動運転の話を聞きに行ってみようと思います💦
ほんといつ人身事故が起きてもおかしくないと思うので早めに対応しようと思います。