
胚移植前にコロナワクチン接種があるため、悩んでいます。ワクチンの影響や受けるタイミングが心配です。意見をお聞きしたいです。
胚移植控えてるんですが胚移植後数日後にコロナワクチン(ファイザー)2回目の予定です。
それでとても悩んでいます。
正解はないし自己判断なのはわかりますが悩んでも悩んでも答えがでません💦
副反応、高熱が出て影響でないか、妊娠できた場合赤ちゃんにも影響でないか心配です。
2回目のワクチンは移植後妊娠判定前に受けるべきか、妊娠できた場合12週以降に受けるべきかとても悩んでいます。
よければ意見教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

ぽんぽこ母
私だったら移植後、心拍確認後くらいを目安に行くかもです💦
もうすでに2回目打ったのですが、腕はもちろん頭から関節全部痛いし、発熱も出ます。
移植後判定日までの間に熱を出したことがあったのですが、体が炎症を起こしてる時は着床しづらいから、
黄体ホルモンは膣剤だけでなく注射も追加しましょうと言われ2日に1回通院しましたがその時はダメでした。
その経験からやはり発熱は移植後良くない気がします、、
うまく行かなかった時後悔しそうですし。
今は妊娠中早い段階での接種を勧められてますし、被害がないとの論文も出てます、
ただ胎嚢確認から心拍確認は非常にナイーブな週なので、
それを踏まえたら心拍が2回確認できる9.10.11wくらいで受けるのが安心かなーと勝手に思いました💦
あくまで私の意見ですが、、。
影響はないと思いますが大事なことなので、
ゆっくり考えてみてくださいね(´◡͐`)

ぽんぽこ母
11月末が妹さんの結婚式なのですね✨
7日移植だと(明後日ですね😍)、判定日4w0dが10/15か16でしょうか🤔
そこから計算すると11月頭には心拍確認できそうですよね✨
免疫つくまで1週間から2.3週間かかるらしいですが、
既に1回目受けてらっしゃるので、影響がなさそうな11月中旬とかだったら8.9wになってて安心な気がします😍✨
☝︎あくまで私の考えです💦
グッドアンサーありがとうございました💓
明後日うまくいきますようにお祈りしてます✨💗
-
はじめてのママリ🔰
ちょうどこれから移植なんです!ドキドキです😣判定日は15日です!
免疫つくまで結構かかるんですね🤔出来れば結婚式前に受けときたいところなので考えてみます✨
こちらこそ親切に色々相談のっていただきありがとうございました🥺💓
ありがとうございます😢💓
頑張ってきます✨- 10月7日
-
ぽんぽこ母
応援しています✨‼️
コロナも落ち着いてきたし、よいタイミングで赤ちゃん来てくれますように✨✨- 10月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💧やっぱり2回目だから熱でそうですし心配ですよね😭
でも妊娠確定する前の方がいいのかな〜来月妹の結婚式があるので打っといた方がいいのかな〜とか、、色々考えてしまいます…
ぽんぽこ母さんは1回目と2回目妊娠何週目で受けられたんですか?
ぽんぽこ母
こんにちは‼︎
来月妹さんの結婚式があるのですね💦それは確かに早く打ちたくなりますね、、
ただ、私は医療事務もしていたのですが1回でも少なからず免疫はつくという事でしたよ‼️✨なので、披露宴ではマスク会食や消毒を徹底すれば、受けてない時と比べると全然リスクは寝ると思いまし
た(´◡͐`)
高齢者の方でも1回で接種を止める方もたくさんいました。副作用が強くて、などの理由で𓇼
私が妊娠発覚した時はまだ国として妊婦は13週目以降から摂取を受けた方が良いと言う判断もありましたので、、。
妊娠判定後、
しばらく様子を見て1回目を安定期に入ってから17週で、
2回目を20wで受けましたよ‼️✨
はじめてのママリ🔰
こんばんは(^^)
そうなんですか!?1回目受けといてよかった〜( ; _ ; )!
高齢者の方も1回で辞められる方もいるんですね!確かに高齢で副作用でたら怖いですもんね💦
今日病院だったんですが看護師さんに聞いたら移植日前後3日以外は大丈夫ですよ〜!と言われましたがやはり2回目だし、熱でると思うと怖くて辞めとこうかな〜と気持ちになってます😅妊娠出来て安定したら打とうかな、と思います!!妊娠したらしたらで打つの怖い〜て、また言って悩んでそうですが😂今は着床出来ること願って過ごします!!
そうなんですね!
打つのは怖くなかったですか?💦
大丈夫と言われてるけど12週以降が打つのには安心出来そうですね😭✨
ぽんぽこ母
おはようございます😃✨‼️
はい、1回でも受けられていて良かったと思います😍!
やはり罹患して重症化されてる方はワクチン未接種で対策もされてない方がほとんどですし、、😩
ちなみに、1回目の接種はいつだったのですか?✨
妹さんの結婚式まで何週間くらいあいてるでしょうか(´◡͐`)
免疫のことを考えると、1回目から8週間以内に2回目を受けるのが望ましいと勤務先で聞きました、、
1回目から8週間後がどのあたりの週数かな〜と気になりまして💦
はい、わたしが同じ立場でも、移植前後だと、着床しなかった時にワクチンのせいにしてしまいそうですし、気になってなんだか穏やかに過ごせない気がします😢、、
普通に過ごしたいのに過ごせない時期ですよね😩
職場に他の妊婦さんもいて、
その方は13w16wで受けてました(´◡͐`)
クリニックにはエコーもできる施設もあったので、胎動わからなくても様子を見てもらえる安心感もあったかと思います💦
実は私最初はワクチン受けない派だったんです、、
どんな影響があるか明文化されていないものだし万が一のことがあったら怖いと思っていたので最初は受けないつもりでした、、、
でも、双子妊娠が分かった時に大学病院の先生から、
先の見えないリスク(摂取した場合の副反応や赤ちゃんへの影響)
を取るよりも万が一罹患した場合の重篤なリスク(緊急帝王切開母子ともに強力な薬を使われる、母子別室しばらく入院、隔離)排除した方が良いと言われて、接種を決意しました💦
少しでも参考になればと思います、、(´◡͐`)
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいすみません💦
そうなんですね😖重症化怖すぎます😭少しでも免疫ついてたら安心出来ます✨
9月20日です!2回目が10月11日の予定です。妹の結婚式は11月の末にあります!
TVとかでも言ってますよね😢ちなみに胚移植は7日の予定です!
私も絶対します😅着床するかも心配なのにワクチンのことでも心配でいると影響もでそうですよね💧
エコーですぐ見てもらえるのありがたいですね🙏✨ワクチン関係なく初期は4週空くし胎動もまだないのでめちゃくちゃ不安になります😂
わぁ✨双子ちゃんなんですね💓楽しみですね☺️
めちゃくちゃ悩みますね💧
赤ちゃんのことも心配だけどなった時のことを考えると怖いし答えでないです😭
凄く参考になってます!!ありがとうございます😭✨