※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃっぴ
ココロ・悩み

友だちは自分から連絡せず、忙しいと理由をつけて会うことを避ける。自分にとって大切な存在か疑問に感じ、モヤモヤしている。

友だちについてです。
仲のいいと思っている友だちですが、
私が誘わない限り、会うこともなく連絡もしてこないのに
会うといつも、そっちが連絡くれないから〜と責め、
会えるように予定聞くと、全部埋まってるとか、、、
子どもがいる私に気を遣ってるとはいうものの、
「親友だから」とか「大切な存在だから」と
いうのに違和感を感じます。

自分からは連絡してこないし、
連絡しても他との先約で忙しいアピールをしてくるなら
会わなくてもいいのでは?とも思ってしまう。

その子にとって自分は
そんなにたいして大切な存在ではないんだろうな〜と
感じます。

そんなことでモヤモヤするのは変ですかね💭

コメント

みぼまし

モヤモヤする時点で親友では無いと思います🥲

  • ちゃっぴ

    ちゃっぴ

    そうなんですかね🥲
    私的にはなんでもラフでなんでもいい合えるのが親友だと思っていたので、モヤモヤするのはよくないですね😂
    回答ありがとうございます♪

    • 10月1日
  • みぼまし

    みぼまし

    私は基本的に自分から誘わないタイプなんですが、親友は毎日のように連絡してきますし、遊ぶ約束も120%親友からです😊その事について何か言われたこともないし、私からも何も思わないし、いちいちそこに意見してくるような人とはめんどくさくて会いたくないです(笑)
    個人的にはLINEの返事とかしてもしなくても何も思わないような関係じゃないと親友ではいられません😂

    • 10月1日
  • ちゃっぴ

    ちゃっぴ

    そーですよね!!
    そーゆうのが親友だと思います!
    何も言わなくてもわかるし
    連絡こないぐらいでぐちぐち言わない関係性がいいですよね😂羨ましいです!

    • 10月1日
  • みぼまし

    みぼまし

    親友は1人ですが、自分でも恵まれてると思うくらいの関係性です😊
    失礼ですが…もはや普通の友人よりランク下じゃないですか(笑)

    • 10月1日
deleted user

そのような構ってちゃんとは距離を置くのが1番です!モヤモヤしているちゃっぴさんの時間が勿体ないです🙄

  • ちゃっぴ

    ちゃっぴ

    ありがとうございます!
    考えれば考えるだけモヤモヤしちゃっていました!💦笑
    時間は大切にしなきゃですね!前向きに考えます!

    • 10月1日
Ayunn

んー、私もよく考えたら昔からの友人と会う時、ほとんど私から誘ってますが、正直どっちから誘ったとかまったく気にしたことないです。
仲良いんだから『誘ってほしい』と、言ったところまでは主さん良かったです。
誘ったら誘ったで、予定パンパンで無理と言われるのはダルいですね...本来そのご友人から『それなら⚪日とか⚪日は?』などあれば良いのですが、ないのであれば、主さんからそのご友人に『あ、そうなんだ😊無理なら、いける日言ってくれる?』と言うのも1つかな☺️と、思います。

  • ちゃっぴ

    ちゃっぴ

    そうなんです😅
    こっちから聞いといて
    予定いっぱいだわって言われると誘えにくくなっちゃいます😣💦
    逆にいつがいいか聞いても
    子どもがいるから都合合わせるよと言われてしまいます💧
    結局どっちなん?って感じですよね🤷🏻‍♀️

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

マウント取られてる感じがして嫌ですね💦
私なら無理に会わないです💦ストレスでしかないので。

  • ちゃっぴ

    ちゃっぴ

    マウントは嫌な感じです😂
    そうですね、自分のストレス溜めてまで会うこともないな〜と思いました!
    ありがとうございます!

    • 10月1日