※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile
子育て・グッズ

2歳の女の子が手遊びで手の向きが逆か気になる。YouTubeの映像と違う。心配している。

2歳ちょうど女の子です!手遊びで手の平の向きが逆っておかしいですか?(見本→手のひら 本人→手の甲)
最近、グーチョキパーのアンパンマンバージョンなど色々なアンパンマンの手遊びにどハマりしていて
所々、歌いながらすごく嬉しそうに披露してくれますが、いつも真似ているYouTubeの映像と
パーの手の向きが逆なことに気付きました🥺
言葉は二語文、単語も出ていてあまり心配してないですが手の向きが逆なことが気になりますごく😓💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月の我が子もずっとそうです😅パーは自分側に手のひら向けてますよ。笑
見たまま再現してるのかなぁ?💦
でもなぜか、バイバイは普通にバイバイできてます🥺不思議ですよね💦

  • smile

    smile

    いつかできるようになるといいのですが🤣
    ありがとうございます♡

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します😔
娘も手遊びする時、手の向きが逆で心配しています😢
差し支えなければ、その後のお子様の様子を教えていただけますか??

  • smile

    smile

    返信とても遅くなってすみません。

    その後の様子、
    今は3歳半すぎになりました✨

    赤ちゃん言葉が完全に抜けて大人じみた言葉を話したり
    手遊びもほぼ完全に真似たり
    複雑な指の動き☝️✌🏻←などもできるようになりました。
    一歳半〜二歳半まではとにかく
    言葉が不明瞭、指示は通るけどコミュニケーションがイマイチ、、だと思って
    かなり悩んでいましたが
    3歳直前からぐーーーっと成長して
    逆に、こちらが追いつかないこともあります。🥲

    私はできる限り、簡単にわかりやすい言葉で伝わらなくても伝えること
    毎日何か一つ手遊びでも、絵本でも取り組む時間を持つことを意識していました☺️

    • 6月11日