
スーパーなどで落ち着きがない子供の行動について相談です。保育園入園前で、走り回るのが心配。集団行動ができるか不安。
落ち着きがないってどこからが落ち着きがないのでしょうか😓?
家では普通なのですが、スーパーなどに行くとテンション上がります。カートはちゃんと座るのですがおろすと走ります😥私の姿が、見えなくなると不安になって、ママっといって探しはしています。でもまた見つけたら走っていきます🙄あと手も繋いでくれる時と繋いでくれない時があります😥このぐらいの月齢だとどんなものなのでしょうか😥?来年から保育園に入園の予定なので集団行動とかできるのかななど心配です😥
- a(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ(28)
そんなもんだと思います😂😂うちもそんなかんじです😂
a
コメントありがとうございます🥲
こんな感じなんですかね🥲周りが、結構女の子が多くておっとりしていて😂何か落ち着いている気がして😂男の子とかだとやんちゃな感じなんですかね😂
はじめてのママリ(28)
え!!むしろカート乗ってくれるだけお利口だなと思いますよ🥳
ヤンチャな子はカートも乗らないし見えない場所まで一人で行ってなんかしてたりもっとやばいと思います(笑)
うちの子もおっとりしてるからかこの程度で済んでます☺️ ✌️