※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達検査を受けるべきか悩んでいます。違和感があり発達障害を心配。家族は心配しすぎと。検査後のメンタルや息子への影響が心配。意見を求めています。

発達検査。受けるのを悩んでいます。
予約済みで、11月に検査予定ですが
受けるべきじゃないのかなーと思うこともあって…

2歳過ぎた頃から違和感が強くなり、発達障害を心配していますが、
夫や親には、心配し過ぎ!そっちの方が息子に悪影響!と言われています。
私が心配で情緒不安定になったり、息子のいいところや成長をちゃんと見られなくなるからだそうです。
確かに、検査を受けたら私のメンタル無事では済まないだろうなという気がします…
(ぜんぜん問題なし!と言われたとしても、結局心配は続きそうな…)

発達の心配は明確なものではなくて
「なんとなくの違和感」なので、
「やっぱりおかしい」と「大丈夫かも?」の間で毎日揺れてます。

何かあるなら早くみつけて
療育につなげたほうがいいともわかってますが
今生活してて、息子は素直で可愛くて元気でなんの問題もない。波風立てる必要ある?とも思ったり
幼稚園で何か指摘されたり、うまくいかないことがあってからでもいいのでは?とも思ってしまいます。

検査を受けた後の、私のメンタルによる
息子への悪影響がとにかく心配です…😔
わかってんなら耐えろよって感じですが
耐えてたつもりだった頃、親に「あの頃息子くんすごく辛そうだった。ママの気持ちすぐわかるから」と言われて大ショックで。

何でもいいのでご意見ください…

コメント

とも

私の意見ですが…受けてもなんともなければそれで安心じゃないですか?
どんなところが気になるのかわかりませんが…
うちの上の子はあきらかに変で、早めに動いてよかったなと思ってます。
療育行くにもすぐ通えるわけではなく空きがなければ待ちますし。。
あまり悩み過ぎないで下さいね😊

deleted user

うちは私の違和感で発達専門のクリニックで検査受けました。

お気持ちすごい分かります。
この歳で凄いなーって思っていた事が、ちょっと特性に関わっているとわかった時私は何とも言えない気持ちになりました。
いまでも思います。でも、モヤモヤしたまま過ごすのも、、

検査を受けて2歳半~療育とOT通っていますが、明らかにできるようになった事増えているし、本人も楽しく通えているし、私は受けてよかったなって思ってます。
結局数字として結果は出るので思ったよりも低いと落ち込みますが、プラスに考えたらこの子はこんな所が苦手なのかーじゃ、それを少しでも出来るようにするにはこういう事をしてあげたらいいのか。って分かるのでいい事だなって思ってます。

検査して何も無ければそれはそれでいいし、、ただ、検査結果が全ててはないです。
お子さんの気分や検査の雰囲気等で良くなったり悪くなったりするので参考程度にって感じです。

わたしはこれから先この子が生きにくくないように、楽しく生きれるように、できることは早めにしてあげようと思ってます。
後からやっぱり早めにしてあげたら良かったって後悔しても戻れないです。

きっと療育とかって聞くとあまり良いイメージを持たない方も多いと思いますが、習い事みたいな感じですよ。
幼児教室みたいにリトミックしたり、工作したり、歌を歌ったり(場所によって違うのかなとは思いますが、、)
発達障害=療育ではないと私は思ってます

なのであまり思いつめないでくださいね。

ちなみに、うちの子も主人や親からは普通だよ!考えすぎって言われました。
今でも言われます。

長くなってすみません。
何かお力になれればと思いコメントしました。

りんご

もし今後やはり気になる時にあの時受けておけばとならないですか?その時受けて何かあったとしたらあの時受けて療育に通っておけばと責めてしまいそうです。
診断の有無を別として保護者のケアーをしてくれるところなど探してみてもいいと思います。

I&S&K

発達検査って今お子さんが出来ることとできない事をしらべてくれるのに、何が悪影響なんですかね🤔

心配しないから発達検査を受けないってわけでもないし!

ひとつの目安として、受けられるなら受けた方がいいですよ☺️

うちは長男発達障害あり長女発達障害なし次男発達障害なしですが定期的に発達検査受けてます!
長女に限っては先日受けた結果も標準的に出来るもの得意とするもの苦手する物のバランス的に健常児でした!

次男は長男の様子とは全然ちがうのですが、言葉が少ないのでどれくらいの成長か見てもらいます☺️


それで今後の参考にしていけばいいし、もしかりに凹凸があったとしても知ることが出来可視化できたので凄い育児もしやすくなると思います!

言い方悪いですが子供の説明書ってないから手探りしなきゃ行けないところを発達検査により、我が子だけの説明書ができるので凄い助かりますよ☺️

それが悪影響になるなんて、ないですよね。

勉強にだって対策で塾があるように、同じように子供が過ごしやすくする事の手段に発達検査や療育があるんですよ!

本来発達検査や療育は、発達障害か発達障害じゃないかを決めるものじゃないです👍

りぃな

1歳半から療育に通い、3歳ちょっとで診断受けました。
やっぱりおかしい、大丈夫かも?それは私にもありました。
でも診断ついたら、ほっとしました。
ハッキリしないままモヤモヤしているより断然良いし、検査を受けたからこそ療育園に面接受けるなりして行動しましたし、言語訓練だったり作業療法だったりも受けて、発達障害ながらも少しずつ成長を感じられることもありますし、療育園の時の先生や訓練の先生とかにも直接相談したりも出来て、周りに相談なり我が子を見てもらえる環境があるので安心感があります。
療育で知り合ったママさんやお友達もいますし、ひとりじゃない仲間がいるって心強いし、子どもも色々あるけどなんだかんだで楽しく過ごしています。
なので検査したり、行動起こしていなかったら今はなかったかもしれないし、自分は良かったなと思います😌