
コメント

MK2
私の周りなどでは現金よりも
晩御飯を少しいい所で食べたり
とかでお礼する方が多いですよ👍

ぽかり
わたしも実母に何度も手伝ってもらっていますが…
正直いままでお礼というお礼をしたことがありません…
(ひどい娘かもしれません…)
お母さまが、手伝うよ?
と言ってくれたならお金とかではなく 何か美味しいものとかがいいと思います。
なんかお金を渡すと 他人行儀な気がします。
それにお子様を見てもらっていたのなら ご自身の孫と遊んでいたわけで… 嫌と思うことはないと思います。
ただ、自分がどうしても手伝って欲しいとお願いした側なら… お金でもいいかもですが… それでも1マンとかですかね?高額になればなるほど お母さまが遠慮してしまうというか 次手伝いに行くって言い出しにくくなりそうで…
あまり自分の両親にお金を渡すって考えたことないです💦
なんだか答えになってなくてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
今回初めて弱音を吐き、高速バスで3時間の距離を来てもらっています。
何も渡さない選択肢はなく、かといって何か買いに行く時間もなく。。
後日お菓子など送るのも有りですね。
コメントありがとうございます😊- 10月2日
-
ぽかり
後日送るのいいと思います!!お手紙付きでもいいと思いますし、届いたタイミングでLINEでメッセージとかでも!
助かった気持ちが伝わると お母さんも嬉しいと思いますよ*
わたしはよく、缶のスープなど送ります!家事が面倒な時に使ってね、みたいな笑- 10月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
コロナもあり、今のところご飯は考えてません。。
コメントありがとうございます😊