※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

こどもが38度の熱です。病院へ行くべきか、お家での対応や注意点を知りたいです。

こどもに38度の熱がでました。
朝37.9度で、幼稚園から帰ってきて体が熱かったので測ったら38度…
すぐに病院いくべきでしょうか?
いつもなら2.3日様子見してから行くのですが、
コロナなどもあるので対応がわかりません💦

また、お家で気をつけることなどあるでしょうか?
コロナの可能性も考えて色々分けたり消毒するとかした方がいいのでしょうか?💦

皆さんならどうするか教えてください😣💦

コメント

ママリー

あまり子供だけコロナってことは考えにくいですが、明日は土曜だし行けるなら行っといた方がいいかと思います。
鼻水など他に症状はないんでしょうか?
あとは解熱剤が家にあるなら明日まで様子見するとか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに!明日土曜日ですものね…明日病院やってなかったら今日行ってきます!
    鼻水あります😭
    ありがとうございます😭

    • 10月1日
deleted user

食欲と元気はありますか?
発熱してるだけならうちはとりあえず様子見ます。
明日はまだ病院やってるので、一晩経っても下がらなければ電話してから受診します!

コロナの心配はありますが、元気ならうちは普通に過ごすと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元気と食欲はあります!
    おだんごさんのところは明日やってるんですね。私も調べてみます。
    まだ元気なので、気持ち的には少し余裕もてそうです😭✨
    ありがとうございます!

    • 10月1日