子供の運動能力が公園遊びでアップ!来年の成果が楽しみ。足の速さやソフトボールの投げ方について教えてください。
ほぼ毎日、子供を公園で遊ばせていただけで、運動能力が大幅にアップした!
公園遊び大事。
一年の時は運動能力がDランクだったのに、四年になってAになってた!
決して運動神経が良いと自慢できるわけではないけど、公園遊びが子供の体にとって、とても良い事だと判明しました。(なんかの広告みたい😅)
今年は苦手なボール投げもたくさん練習したので来年は結果として顕れるはず。
努力が目に見えるのは嬉しいね。
足が速くなるコツとソフトボールなげのコツ、あったら教えて下さい。
- ヨーダ☆
コメント
退会ユーザー
全然回答とは違うのですが小2の娘がD判定でショック受けました😭笑
私も夫も運動神経はいいし私はA判定以外取ったことなかったので…何故?って感じでした。
運動神経は生まれ持ったもので変わらないと思ってたんですが、、お子さん凄いですね✨
娘もせめて人並みには運動ができるようになってほしいです😭
まんま
ソフトボールは腕を思い切り振り回せるかどうかですかねー!
実は力じゃなくて、遠心力を上手に使えるかがポイントなので、どちらかというと、如何に脱力できるか、が大丈夫だと思います😌✨
その次のステップでは、如何に踏ん張った力がボールに伝わるか……
これは言葉で伝えるのは難しいですね😅
フォームや身体のバランスを直接見ないと……
足が速くなるコツは、
如何に上半身から前に行けるか、ですかね。
前に倒れそうになると足が出ますよね?
その原理を使うんです。
だから上半身使って走れているかどうかが大事。
そして、上半身が落ちてないか、身体の溝落ち辺りから上には引き上がる力があると、足は軽く上がります。
と、いうのも個体差あり、リアルに会って指導しないと難しいので😅
すぐにできることとしては腿上げトレーニングが簡単ですかね!
姿勢良くないと腿も上がりませんし!
しっかりお臍の高さまで腿上げをできるだけ速く10回3セット、毎日やれば速くなると思います。
走るときは腿をあげるとかは気にせず、普通に走ってください。
トレーニングで癖付けをして、本番では気にせず気楽に!
-
まんま
如何に脱力できるかが大丈夫だと思います
→如何に脱力できるかが大事だと思います
の、間違いです💦- 10月1日
-
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
お返事がおくれてすみません💦
ソフトボール投げを最近息子と練習していますが、これは本当にコツが必要って感じしますね。
(わからないままでもそれなりに少しは良くなってる?けど)
どうしてもりきみやすいですが、力を抜く事と遠心力を利用する事が大事なんですね🤔
あと足の踏ん張り方ですね。
次回練習する時はそこらへんを意識してみます。
走る時のコツはみぞおちあたりを引き上げる感じですかね、意識してみます。
腿上げはこれから毎朝の日課にさせようかな💨
詳しいアドバイスありがとうございます😊✨参考にさせていただきます❗️- 10月4日
退会ユーザー
公園遊びってめっちゃ大事だと思います。
私自身、小3の終わりに初めて習ったバレーボールでそこそこいい成績残せました☺️
それまでは何も習い事してなくて、散々公園で遊んだ幼児期でした。
足が速くなるのは公園遊びの園長で鬼ごっこですかね🤔
逃げて走ると、普通に走るより速くなります。
あと、膝上げれないと早く走れないので、それは練習してみたらいいかも。
ソフトボール投げは特殊なので…
ボールで遊びまくるとかかな🤔
私自身、可能な限りずっと🏐ボール触ってました。
-
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
お返事がおくれてすみません💦
やはり公園遊びは大事ですよね。
うちも特にサッカーや野球を習っているわけではありませんが、
ここまで運動能力が上がったのは、友達と楽しく公園遊びをしていたおかげかなと思っています。
特に、体力と瞬発力がアップした気がします。
鬼ごっこもよくやってるのでそれで足も
速くなってきたかもしれません。
足上げは上の方も言っていたので、毎朝少しずつ練習させようかなと思います(もうすぐ運動会なので😅)
ソフトボール投げはコツがいりますよね。
最近息子と公園でキャッチボールをしているので(私のダイエットもかねて😅)
時間があれば続けようかなと思います。
(私自身はかなり上手くなりました🤣)
アドバイスありがとうございます😊- 10月4日
ヨーダ☆
コメントありがとうございます。
お返事がおくれてすみません💦
小2だったらまだまだこれからだと思います😊
うちの息子は小2から本格的に公園遊びを始めて運動能力に変化があらわれました😀
しかもご両親が運動神経が良いならこれから期待できそうですね✨
運動だけが全てじゃないけど、能力が上がったら嬉しいですよね😊