![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の赤ちゃんがうつ伏せが苦手で、首もグラグラしている。縦抱きが主で首の筋肉が心配。遅くから練習を始めたが、他の赤ちゃんと比べて焦りを感じている。
3ヶ月半ですがうつ伏せにしてもほとんど頭が上がりません😭😭😭
首もまだグラグラだと思います💦
うつ伏せ嫌いで、泣き叫びます😭
泣き叫ぶのですぐ戻してあげちゃってますが、泣かれてもうつ伏せにさせといた方がいいですか?💦
横抱っこは嫌いなので縦抱きばかりで、首の筋肉鍛えられてるかなと思ったのですが(TT)
2ヶ月後半くらいから少し練習始めたのですが遅すぎたのでしょうか😂
2400と小さめで生まれたので、こわくてあまりうつ伏せにさせてきませんでした😭
この前児童館へ行ったら3ヶ月になったばかりの男の子がうつ伏せ90度上がっていて、寝返りもしていたので焦りました😅
同じような方いらっしゃいますか?
- しおり(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月ですが、助産師さんから怖いならうつ伏せ練習しなくても良いと言われたのでしてませんでした😄
3ヶ月で早い子は、そろそろ寝返りする時期なので、うつ伏せにしてみると良いかもみたいなメッセージがアプリで出たのでやってみたらギャン泣き😭
その後3回、機嫌良い時やミルク飲み終わって1時間後とかにうつ伏せにしてみましたが頭上がらず😅
縦抱きで首ぐらぐらしにくくなってたし、個人差あるだろうしねと旦那さんと話してたら昨日頭上げてニコニコしてくれました😆(明日で4ヶ月になります)
90度まではまだ上がってないですが💦
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
練習はしなくても、すわる時期が来たら、頭が上がり首がすわってくる思います✨
うちはほぼ練習はしませんでした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月くらいでうつ伏せとか寝返りとか
私の周りの赤ちゃんたちも
できる子が多くて焦ったことがありました。
お医者さんに聞いたら、別に無理に練習とかしなくても良いんだよと言われました💡
5ヶ月で首はしっかり座りました。
6ヶ月で一気に寝返りから寝返り返り、
腰座りから、お座りを習得。
9ヶ月になりましたが、もう今は座ったり寝たり寝返りゴロゴロです😂
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
私の知り合いの子どもも4ヶ月だけどまだ首が安定していないと言ってました!
個人差はあると思うのですが…心配になりますよね💦
![あやきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやきん
上の子は4ヶ月すぎてから首が座ったと思います(^-^)
下の子は3ヶ月から首が座り始め、寝返りも既にできています(笑)
ちなみに練習はしませんでした!
個人差もありますし心配かと思いますが、あまり気にしすぎずでいいと思いますよ😀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あと数日で4ヶ月ですが、最近やっと首が座りました。
うつ伏せで首はまだほとんど持ち上がらず、すぐに泣いちゃいます…😅寝返りはまだまだです💦上の子はもう少し早かったので個人差かな、と思ってます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、今日で3ヶ月でまだまだグラグラで、うつ伏せの時もすこーししか顔が上がりません!
私も最近まで練習させてませんでした!
予防接種のときにきいてみたら、すこーしずつしっかりしていくし、大丈夫ですよ!と言われました!
首座りは4ヶ月後半を目安に座れば大丈夫だそうですよ(^^)
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
うちも2週間後に4ヶ月ですが、うつ伏せ嫌がるか静かに顔を床に埋めてます😂
練習もほんとたまにしかしてないしそのうちできるようになるかなーと思って気にしていません…😅
コメント