コメント
あや
はじめまして!
私は1号枠での入園はしてませんが、説明を聞きに行った時みなさん何箇所か出されてかなりの激戦だと言われました💦
あや
はじめまして!
私は1号枠での入園はしてませんが、説明を聞きに行った時みなさん何箇所か出されてかなりの激戦だと言われました💦
「3歳」に関する質問
3歳の息子が一昨日から中耳炎になり、その影響かほっぺを痛がっています。 昨日耳鼻科を受診したばかりでその時はまだほっぺを痛がりはしませんでしたが、すぐに再受診したほうがいいでしょうか? 抗生剤と点耳液を貰っ…
児童館で放置子?? 今日、一歳ちょっとの男の子が1人でずっとあちこち歩き回っていて うちの娘が急に指差して「ママ!のぼってる!あぶない!」って私に言ってきて、見てみるとその子が棚の上に登って立っていました 私は…
初節句で購入した雛人形を買い直すのはしないほうがいいでしょうか? 雛人形は長い年数飾ることになるので、折角なら子供が気に入ったものにしたいです。 ただ、2〜3歳まで買うのを待つとその間雛人形がないのも可哀想か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんとん
こちらも返信していただきありがとございます!
やっぱりせんだ系列は激戦ですよね💦
家からは1番近いんですが1号認定だと枠ある時とない時もあるので。
あや
千田系列は激戦ですね🥺
新しいですし、法人もおんなじだったりするので、、😱
さいきん、3歳未満の小規模の保育園もできましたよね🥺
とんとん
ですよね💦
新しい家も沢山できて入る人も増えてるから余計に激戦ですよね。
新しい小規模もすぐに定員いっぱいになったみたいですよ!
しかもそこに入園した子たちが優先的にその千田系列に入れるらしいからますます新しい人は入りにくくなります😥
あや
御幸千田は家がドンドン建ってしまってて保育園も入りにくいですよね😱
小学校なんてかなり多いみたいです💦
とんとん
ほんとにそれです!
御幸千田は近場が入れなくって神辺とかまで行ってる子結構いますよ!
小学校も千田なんて1つしかないから皆通う事になるからすごい人数でしょうね!
仕方ないですよね💦