
市の検診で、子供の発達について不安がある。他のお子さんはどうでしたか?成長スピードは個人差があると思うが、ショックを受けた。
今日は市の3〜4ヶ月検診に行ってきました。
今日で4ヶ月と3日目です。
色々検査をしましたが、
自ら寝返りをして首を長いこと持ち上げられますが、
仰向けに腕をひっぱって、頭を持ち上げるのは、まだまだ不安定で、発達が遅れているね、母子手帳に書いとくね。と。結構何回も。。
またそのとき、身体が少し反り返っていたようで、心配そうな面持ちで、抱っこした時身体反り返っているかとか、聞かれました。
実際は、ほんとたまーにあります。
なんか一気に色々不安になりました。
皆さんのお子様はこれぐらいの月齢時いかがでしたか⁇
成長スピードは人それぞれだと思うのですが、そんなことも言われず、成長遅いとはっきり言われショックでした( ; ; )
- まちゃあき(8歳)
コメント

みこ29
寝返りなんて11ヶ月のときでした( ´Д`)y━・~~
寝返り返りは1歳2ヶ月くらいかな(。-_-。)
横抱っこも生きの良いマグロ状態のことよくありますよ(^◇^;)
なので気にしないでくださいね( ´ ▽ ` )ノ

退会ユーザー
100人いたら100通りですよ🙆
娘ちゃんが元気ならよし(^_^)
気にしすぎると赤ちゃんにも伝わっちゃいます。ほどよく💡
-
まちゃあき
そうですよね。
なんか成長遅いとたくさん言われ一気に不安になりました^^;
ありがとうございます。- 10月5日
まちゃあき
人それぞれですもんねー‼︎
ありがとうございます‼︎