
コメント

はじめてのママリ
あるあるだと思います😭特に2歳なら、自他の認知もしっかりできていて、主張もしっかりしてくると思うので…
もっと小さな頃の方がその点は扱いやすかったりしますよね😆
うちも最近引越し前に住んでいた土地に半年ぶりに帰って息子ともども仲良くしていていたご近所さんと会ったら、息子は帰ろう帰ろう!!!!と泣いていましたよ💦
はじめてのママリ
あるあるだと思います😭特に2歳なら、自他の認知もしっかりできていて、主張もしっかりしてくると思うので…
もっと小さな頃の方がその点は扱いやすかったりしますよね😆
うちも最近引越し前に住んでいた土地に半年ぶりに帰って息子ともども仲良くしていていたご近所さんと会ったら、息子は帰ろう帰ろう!!!!と泣いていましたよ💦
「2歳」に関する質問
少しだけ愚痴を言いたいです… お暇でしたら読んで欲しいです。 転勤族の旦那は海外。義父母は隣の県。実母はいませんが実父がいます。(仕事が好きで現役で働いています。)私は慣れた地元で子育てしたかったので旦那は…
手元に現金残しすぎると勿体無いですよね? 夫婦2人の年収くらいの現金が口座に置いてあり、運用に回すか迷ってます。 ニーサ、変額保険、で長期的な資産運用はしてます。 この現金をこれから何かで増やそうと思うと、何…
2歳の娘、ほとんど歩いてくれません😔 機嫌がいいとフラフラ〜っと歩いてくれるのですが 保育園のお迎えも外出しても 抱っこ抱っこで、挙げ句の果てに床に寝そべります。 抱っこすると上の子も抱っこしてーとなってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
あるあるなんですね🥲
それを聞いて少し安心しました!
成長している証拠ですかね🥺✨
ただ実家に帰ってもゆっくりできないのでまた早く落ち着くといいなーと思います💦