
妊娠検査で陽性反応が出たが、生理予定日過ぎても生理が来ない。生理が来る可能性はあるか不安。
【妊娠検査薬についての話です。不快に思われてしまう方がいらっしゃるかもしれません。】
病院からいただいた早期妊娠検査薬、hcg25より反応するゴールドサインを使って判定しています。今、人工受精3周期目です。
判定日が生理予定日2日前と生理予定日当日の2日間あり、生理予定日2日前が真っ白陰性だったため、生理予定日当日は検査は行わず、生理が来るのを待っていたのですが、生理予定日を2日過ぎても生理が来ないため、今検査したところ陽性が出ました。
ただ、ずっと生理が来そうな感じがあってナプキンもしているので、検査ミスや化学流産など、怖いことを考えてしまいます。
このまま生理が来てしまう可能性もあるのでしょうか?
皆さんの経験談を教えていただけると助かります。
- ちゃむ(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

be
わたしも今の息子の時
人工授精3回目で
高温期10日で陰性で諦めて
当日陽性になり信じれなくて
お腹も生理来そうな痛さでしたが
結局生理来なかったです😂
病院はもうすぐですか?
しっかり目で確認したいですよね🥲
きっと大丈夫です😌
身体冷やさないように気をつけてくださいね☺️
ちゃむ
優しいコメントありがとうございます😭💕
息子さんの時と同じ感じですね😳
6日に受診することになりました!無事妊娠してることを信じて待ちます😖✨