
子供が欲しがったお菓子を買わずに帰宅し、イライラしています。皆さんはこのような時、どのように対処していますか?
お菓子の買い与え方…😣
今日、耳鼻科に行って薬を貰いに隣接する薬局に行ったところ、4歳の上の子がレジ横に並んでいたアンパンマンのグミを欲しがりました💦
仕事終わりで受診したため、時間も18時半と遅く、これから夕飯だからと買わずに帰りましたが…
帰りの車の中でも泣き続け、帰宅してお風呂に入っている間も夕飯を食べながらもグズグズ…
私も疲れていて、とてもイライラしてしまいました💦
こんなにイライラするならグミくらい買ったら良かったかなと思ったのですが😣
皆さんはこのような時どのようにされていますか?😢
- ママリ(5歳3ヶ月, 8歳)

一姫二太郎👧👦
時間を考えるあげたくないですけど私なら買っちゃいます🥺💦
グズグズされてイライラしちゃうのが分かるからとりあえずあげちゃいますww
そのかわり帰ったらお風呂先にしてご飯までの時間を少し伸ばします!!

M_R_S
うちはスーパーや薬局など行った時いつもお菓子買ってあげてます!!
なのでグミくらい買ってあげても良かったんじゃないかと思います💦

ai
私は買っちゃいます😅
買って、全部食べたらご飯食べれないから5個だけね!とか言って納得させます🙂
買わないでぐずぐずされるの嫌なので…👻

ママリ
私も買っちゃいます❗️
ご飯食べてからね!それまで我慢だよ〜!と伝えます😚

はじめてのママリ🔰
買っちゃいますね😅
ただ、食べるのは1つだけ!残りはご飯のあとでね。もしくは明日ね。
っと付けつわえるかな〜😅
ちゃんと待てた後は褒めちぎります。

なたまめ
私なら絶対買わないですね、
グミに気を取られ夕飯前に食べたいと言い出しグズグズすると予想できます…

しの
病院を頑張ったり一緒にスーパーで買い物してくれたりした時に買ってます。同じ立場だったらグミ買ってます💦

ママリ
うちもいつも買ってます😭💦
ぐずられるのが面倒なので、その場では買います!
でも、ご飯食べてからね!とか、帰ってからね!とか、時間などは調整してあげるようにしてます✨

ミッフィー
買ってあげる方が多いですね…笑
私なら買いません😂
100%ご飯食べる前にグミ食べたいって言い出してグズグズします😂
1個だけなら…とも思いますが、今日はお薬もらいに来ただけだから買わないよ~また今度スーパー行ったら買おうねと言いますね(笑)

なーな◡̈*.。
交換条件で買います!
買うけど今日は食べないよ。
明日だからねとお休みの時ねとか!

あーるぐれい
代わりになるようなおやつが家にあれば「この前〇〇買っておいたよ!」とか気をそらせるなら試しますが、ダメそうなら私は買ってあげちゃいます!
息子は駄々こね出すと長いし、泣き出すと面倒なことになるので💦
ご飯前にどうしても食べたいとなれば、数だけ決めてあとはご飯食べてからと約束させますね~。
何でもかんでも買ってあげるわけじゃないけど、ある程度は諦めないとこっちのストレスが溜まります(>_<)

音
私なら買います。ご飯食べれなくなっちゃうから、1つか2つとか数決めてそれで終わりにしようねと言います。

ガオ
私なら買いますね😅
アンパンマングミ…4歳ですし、ご飯前に食べたくらいで差し支えない気がします🤔
もしご飯前に食べさせるのが…って事であればご飯全部食べれたらね!って条件付けます!
コメント