
旦那のお金に対するルーズさに頭をかかえてます…毎月2万5千円のお小遣い…
旦那のお金に対するルーズさに頭をかかえてます…
毎月2万5千円のお小遣いを渡してます。
尚且つ、急な出費とか、どうしても使いの飲み会とかで緊急時にお金が必要になったときのために私のクレジットカード渡してあります。
どうしても緊急時に!って説明してあります。
なのに、使いたい放題で、額は小さいけど毎日お菓子やらつまみやら1000円ぐらい使ってます。
尚且つ!
私のお財布からちょくちょく千円のとか取っていきます。
お金が必要なら持っていっても構わないんですけど、(私のお金じゃなくて家族のお金なので額によりますが誰が使ってもOK)やはり、お財布から持っていくので一言いって欲しいです。
全く何も言わず、私が気づいて追求するまで報告しません。
何度も話して注意しても変わりません。
どうしたらこの盗み癖が治るのでしょうか…
本当に必要なら構わないんです。その一言さえ言ってくれれば…
- yukkan(8歳, 12歳)

あおし
お金に関してのルールが曖昧だから使い方もルーズになってるのでは??
1度ご夫婦でキッチリと話し合って決めた方が良い気がします(^^;;

みかん
すごいですね、泥棒じゃないですか(;・д・)
25000円が無理なら3万渡して自分でやりくりさせた方がいいですよ〜💦
コメント