
建売を購入した女性が、現金支払いの割合について相談しています。貯金は約400万と保険用の240万があり、住宅以外の支払いは約146万です。全てローン、住宅のみローン、他の支払い方法について意見を求めています。
みなさんならどう支払いますか?
建売を購入しましたがどこまで現金支払いしようか迷ってます
貯金 約400万プラス学資用と私の75までの保険支払い用に約240万あります
住宅以外にの支払い(登記や仲介手数料など)約146万
①全てローン
②住宅のみでローン
③その他 いい支払い方あれば教えてください
これ以外には引っ越し費用、今のアパートの退去費(かかれば)来年度車車検、不動産取得税は入ってません
- みぃぃゃ
コメント

ままり
家具屋家電も買い替えるものあるでしょうし、金利安いのでフルローンにします!!

退会ユーザー
全てローンにしました!
それでも家具家電や引越し、手付金などで150万くらいは手出しあったので、、
400万から住宅以外の支払いとそういう出費を考えたら怖いですね😵😵
-
みぃぃゃ
手付金はもう支払ってます
住宅以外支払いすると残り150-200くらいと学資用など貯めてる分ありますがなるべく手をつけたくないのでフルローンですかね💦- 9月30日
みぃぃゃ
家具は買い換えるもの買い出しはカーテンくらいです
やはりフルローンがよさそうですね💦