※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろでぃー
子育て・グッズ

熱もないし元気だけどミルク残す時があります。でもたまに全部飲みます。あんまり気にしなくていんですかね?

熱もないし元気だけど
ミルク残す時があります。
でもたまに全部飲みます。
あんまり気にしなくていんですかね?

コメント

温泉まんじゅう

うちも全然飲まなかったり大泣きしたり、ゴクゴク飲んだり残したり…日常茶飯事です(´д`;)
でも元気です٩(ˊ࿀ˋ⋆)و笑

まいめろでぃー


ぢゃー気にしなくて
大丈夫ですね(^_^)
体重に問題がなければ
平気っていーますもんね★

ヒトユウ

息子も日によって残すときあります。
機嫌も良くて、おしっこも6回以上出てるなら心配しなくてもいいと思います。

温泉まんじゅう

そーですそーです٩(ˊ࿀ˋ⋆)و
私も最初はなんで飲まないの!?とか不安になったり飲まなすぎてイライラしたりしていましたが(^_^;)
大人でもよく食べる人と少食な人がいるように、赤ちゃんも同じなのかな〜と♪
元気なら様子見ててで大丈夫だと思います( ◞´•௰•`)◞

アイママ♪

今、赤ちゃんは何ヶ月ですか?
ミルクの時間の間隔はどれくらいで、全部飲むときはどのくらいの量を飲んでますか?

まいめろでぃー


そーですね(^_^)
お茶とかものんでるので
おしっこはでてます\(^o^)/
あんまり気にしないよーにします★

まいめろでぃー


私もです!
なんで飲まないの?と
苛々してました(笑)

一緒です(笑)

あんまり気にしないよーにします★

まいめろでぃー


今10ヶ月です!\(^o^)/
時間の間隔は早くて2時間半
普通の時は3時間、でも開くときは
4時間です!バラバラですね。

全部飲む時は220飲みます。

でも、最近残すんで200に変えました。
飲まない時は150ぐらいしかのみません。

追記、、
離乳食は2食ぐらいで
でも、最近ミルクのみと
お菓子とジュースをよく
あげてました。

ちょっと肌が荒れてたりで
アレルギーかなと思い、
離乳食わ一旦やめてたので(泣)

でも、また離乳食あげてます!

って感じです。

離乳食を少し、とめてたので
うんちがちょっと便秘気味かなって
感じがします。

した時はあんまり大量に
しなくなったのが気になりましたけど。
便秘気味だからお腹が苦しいのかなーと
思ったんですが、
元気だからちがうのかなーと(泣)

まいめろでぃー


ジュースはお茶のみです!

アイママ♪

まとめると、10ヶ月でミルクを全部飲むときが220で、離乳食が2回、おやつって感じですね(๑• .̫ •๑)
まず、ミルクだけの時で220であれば、次にあげるミルク時間を開けて下さい。
あまり、早くにあげるとお腹がまだ空いてないから残しちゃいます。

離乳食を食べさせるときは、離乳食➕ミルクですか?

おやつは、時間を決めて、食べさせる量も決めて食べさせてみてください(๑• .̫ •๑)

食物アレルギーかな?って思ったら、1度、アレルギー検査をしてみた方がいいですよ(*´ω`*)

まいめろでぃー


そーです!説明が下手で(泣)
すみません。

って事は、離乳食をあげてない時間は
220で飲みきった場合とかは
時間を開けるって事ですね\(^o^)/

離乳食➕ミルクです!

ぢゃーおやつは3時だけとかにします!

ヨダレかぶれが全然治らなくて
アレルギーかなと心配になって
背中とお腹に湿疹ができてて
疑ったんですけど‥
病院でなにもゆわれなかったんで
大丈夫だと思いますが‥

一応もいちど病院で確かめてみます★

アイママ♪

聞くの忘れてたんですが、離乳食は、どの時間帯であげてます?

まいめろでぃー


離乳食はとりあえず
朝あげれる時あげて
時間は10じから11時で
起きる時間によってお昼にあげて
そこから4、5時間あけて
大体6時以降はあげないように
してます(´•ω•`)

アイママ♪

離乳食の時間をちゃんと決めて食べさせた方が1日のリズムが一定になってきますよ(*´ω`*)

例えば、朝起きてミルク220
お昼離乳食➕ミルク
3時くらいにおやつ少し
夕方離乳食➕ミルク
寝るときミルク220
とかですかね(*´ω`*)

本当なら、おやつは一歳を過ぎてから食べさせるのが一番いいんですけどね。
いま、お菓子の味を覚えてしまうと、ご飯を食べなくなってしまう可能性があります。

まいめろでぃー


ありがとです!参考にさせて
もらいます!!

離乳食とミルクの時のミルクの量は
220つくっちゃって
いんでしょうか?(´•ω•`)

あーそれあるかもです(泣)
ぢぢが結構ボーロを頻繁に
よくあげるんですよ(泣)

だからかもしれないです(泣)
ご飯粒を少し、食べさせたり
してるんで‥

後、ヨーグルトを近所の人が
こないだ平気だからあげなと4口たべて
幸い、好まなかったみたいで、
やめれましたけど、その後
うんちとかお腹問題はなさげだったんですが
あげちゃって‥

アイママ♪

離乳食の量はどのくらいあげてますか?
それによって、ミルクの量も変わってきます(*´ω`*)

ボーロとかは甘いからお腹も満腹感があるので( •́ ✖ •̀)

まいめろでぃー


売ってるやつの半分であげてます!
でも、残すときもあります\(^o^)/

そーなんですか!
でも、確かにたまりそーですもんね(泣)

アイママ♪

半分ですか…とりあえず、試しに150飲ませてみて、まだ飲みたい様なら50+してみて下さい!
逆に150残したら、次の離乳食の時のミルクは100にするとか(*´ω`*)

まいめろでぃー

少ないですか?(´•ω•`)

そーですね!そーしてみます★

アイママ♪

まだ、そんなにも食べないと思うんで大丈夫ですよ(*´ω`*)

ミルクは、フォローアップですかね?

まいめろでぃー


フォローアップってなんですか?(゜o゜;

アイママ♪

生後から9ヶ月まで飲ませてるミルクは育児用ミルク
9ヶ月から卒ミルクするまでのミルクをフォローアップといいます(๑′ฅฅ‵๑)
フォローアップミルクにするときは、離乳食を3回食にするときに飲ませる感じです(*´ω`*)
今は、ミルクは何飲ませてますか?

まいめろでぃー


はぢめてしりました。(゜o゜;

今ほほえみです!

アイママ♪

ほほえみならフォローアップミルクはステップになります(๑′ฅฅ‵๑)
大体のミルクの目安などは、ほほえみの缶のふたにも書いてありますよね?
ステップにも缶のふたにミルクの目安が書いてあるので大体はそれをみてやってみるといいですよ(*´ω`*)
写真がステップです(*´ω`*)

アイママ♪

これは、違うフォローアップミルクのやつになりますが、大体は同じ進め方なので参考までに載せておきますm(_ _)m

まいめろでぃー


わー!助かります!
ほんとありがとです!\(^o^)/
一歳になったら
ステップですね(*^ー^)

アイママ♪

そんな感じですね(๑• .̫ •๑)
早いと9ヶ月からステップですが(*´ω`*)
役に立てたかわかりませんが、頑張ってください╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"

まいめろでぃー

一歳〜と書いてあったので
一歳になったらと思ってましたが
9ヶ月〜でもいんですね\(^o^)/

いや、ほんと参考になりました。

周りにママ友もいなくて
相談するにもできなくて
お友達になってほしぃぐらいです!!
親切にありがたかったです。ほんと。

アイママ♪

ステップは一歳からでした(º ロ º๑)
9ヶ月からのは、ぐんぐんっていうフォローアップでした(•﹏•ั;ก)

まいめろでぃー

ありがとです(・∀・)
考えてみます\(^o^)/

アイママ♪

ミルクメーカーによって、何歳からっていうのが違うんで購入する時にみて下さいね(๑• .̫ •๑)
長々とすみませんでしたm(_ _)m

まいめろでぃー


はい!みてみます!(^_^)

いえ!大変感謝してます\(^o^)/

アイママ♪

では、頑張ってくださいね(*´╰╯`๓)♬
お休みなさい(๑′ฅฅ‵๑)