

ままり
その都度必要な時に使う為の物!

ままり
学費の為の貯金です!

ままり
子供へのプレゼントです!

はじめてのママリ🔰
現金で毎月貯めてるのは免許費用、結婚や出産の時に分けて渡す等子供に関しての大きい費用です
成人になったら少額を運用してるので勉強のため丸ごと渡します
学費は運用してる金額で賄います
今思えば子供の口座じゃなくて良いなと思いました笑
-
ままり
横からすみません。
私も大体同じ目的で子供の通帳に貯めていましたが子供の口座じゃなくても良かったなと思いました笑- 9月30日
-
退会ユーザー
さらに横から、私も1歳くらいまで学費も全て子供名義の口座に入れていましたが、途中からやめて、将来お祝いで渡すために貯めてます🙂
学費などは、子供名義にしちゃうと、18歳過ぎたら親でも勝手に引き出せなくなるので面倒なので親名義の口座に入れてます(^^;- 9月30日
コメント