
子供2人欲しかったが、1人目育児に協力なく愛情薄れ、離婚を考える。2人目作るのも嫌で諦めるか、気持ち整理中。2人目欲しい気持ち以外は無視している人、話を聞きたい。
子供は2人欲しかったけど
1人目全く育児に協力してもらえず
旦那に愛情が無くなり
子供が大きくなってからでもいいから離婚したい、
今更旦那と2人目作るのも嫌だし
旦那の身内とかに2人目できて喜ばれるのも嫌で、
やっぱり2人目は諦めようって人いますか?
2年近くレスです。したくもないですw
どう気持ちの整理してますか??
それとも2人目欲しいって気持ち以外は無視して
2人目作った方いますか?
色々お話ききたいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのままり
私も、2人目ほしいけど5年レスです😭😭😭
したくはないけど、子供は諦められません。
シリンジっていうのは、しなくても妊娠できるみたいなのでそれでもいいから子供ほしい。
旦那から、誘われるなら排卵日だけ、我慢してできるけど
私から誘いたくないのでシリンジの事、提案したいなぁと思ってる所です。
子供ほしい気持ちは
なかなか諦めきれませんね🤦♀️

ままり
私も2人目欲しいですが、4年近くレスです。
はじめのママリさんときっかけも同じで、妊娠中から夫の家事・育児の協力が全くなく、愛情がなくなったパターンです。
夫とは性行為がなくとも、私自身は全く気にならないのですが、ふとした時、娘に弟や妹を作ってあげたいのに、作ってあげられないこと、夫にも少なからず罪悪感を感じることもあります。
回答でもアドバイスでもありませんが、同じ気持ちの方がいて思わず書き込んでしまいむした。
はじめてのママリ🔰
将来一生この人といるって自信がないので
そこも引っかかります😵💫
離婚するなら1人の方が余裕持てるよなぁとか。。
5年、、長いですね😵💫うちもそうなると思いますが。笑
子作りのために誘うのも気まずいですよね😂
シリンジってあるんですね。。
なかなか諦めきれませんよね💦