※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみも
子育て・グッズ

夜間のおむつ交換について困っています。おしっこが出ていない時、長時間同じおむつをさせるのは可哀想でしょうか?どうすればいいでしょうか?

夜おしっこが出ていない。

もうすぐ4ヶ月になります。
夜間は私のおっぱいの張りもありだいたい6時間で授乳をしています!
だいたい娘は起きずに寝ながら飲んでいる感じです。

その時オムツを確認すると大抵全くしていません😭
前回替えてから6時間以上経っているのですが、次に起きる6時間後にオムツを見るので替えるのが10時間以上空いてしまいます😭

寝起きはちゃんとおしっこが出ていて色も濃くなく脱水の心配はないと思うのですがそんなに長時間同じオムツをさせるのは可哀想でしょうか😢?

かと言っておしっこしてないオムツを替えても意味ないし娘が寝てくれてるなら私もできたら休みたいと思ってしまいます😭

このような場合どうするのがいいのか困っています😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら寝ててオムツがパンパンじゃないなら絶対かえないです😊

  • れみも

    れみも

    ありがとうございます🥰!
    そう言って頂き安心できました💓

    • 10月1日