
3歳の女の子が食事を拒否。個性だとは分かっているが、心配。同じ経験の方、助けてください。
もうすぐ3歳の女の子ですが、家庭でほとんどごはんを食べません。お昼は保育園の給食をおかわりもしたり、たくさん食べるようです。
下の子が離乳食を始めた頃から何でも食べるので、個性だとは分かっているのですが…もうさすがに嫌になってきました。
いつになったら食べてくれるのか。体重はやっと11キロになったぐらいです。栄養面など心配です…悩んでます。
同じような年齢のお子さんで、同じような経験をお持ちの方、うちの子も食べないよ!と安心させていただけると助かります😭
- こぶちゃ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ままり🔰
保育園のよく食べるメニューを聞いて作ってみるのはいかがでしょうか??

うさ
うちの子も保育園では完食ですが家では食べません。休みの日はおやつもほとんど食べないです。
ご飯丸ごと捨てることが続くと嫌になりますよね💦
私自身が子供の頃好き嫌いが多く食事が苦痛でした。食も細かったですが中学生頃から色々食べられるようになり、大人になった今では食べることが大好きです。
実体験があるので子供もいつか食べるようになるとは思っています。
でも今の時点ででの栄養などはやはり気になってしまうのでお気持ちわかります。
こぶちゃ
アドバイスありがとうございます🙇♀️