※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA23
家族・旦那

いずれ言われると思ってたけどいざ言われると、はぁーーーってなりまし…

いずれ言われると思ってたけど
いざ言われると、はぁーーーってなりました🥲

ちょっとだけ愚痴です…。

旦那と再婚で上の子2人が私の連れ子です。

現在切迫で入院することになってしまって、義実家と旦那とで子供達の事をしてくれています。

それも、妊娠した時に何かあった時助けてもらう為に、義実家の近くに旦那が引っ越そうと言ってたので引っ越したから義実家に頼ってる感じなんですけど…。義実家側も助けるよ!と言うだけ言っていざ頼ると文句ばかりで。
引っ越さなければ良かったと私自身が1番反省してます。

明日から居酒屋再開になり店長であり料理長でもある旦那が出ない訳にもいかず、子供達夜8時まで見る人がいないとなって揉めたのが原因なんですが、姑や小姑に言われた数々の発言が嫌になってます。

そもそも居酒屋も弟がオーナーで困るからでるはめになってんのに…ってこの家族に不満が募ってきます。

再婚相手の連れ子なんで所詮外孫だから可愛くないって言われていて、見るのはいいけどシッター感覚でしか見れないからシッター料金てまお金払わない限りはみないって感じで言われていて、小姑達も正直頼られすぎて疲れるって感じで愚痴ってたみたいなんです。
旦那も可愛い可愛いしてくれてたから信じてたけど、こんな発言されて改めて預けきれんってなったった言ってて結局私の実家に子供達預けることになりました。

引っ越さなければ、私の実家からアパートまで近かったしこんな酷いことも言われなくて済んだし、旦那が子供たちと離れなきゃ行けない選択肢も無かったのにと再婚してはじめて現実感じさせられてます。

産まれた子は内孫になるから可愛いと思えると言われた時点でもう会いたくもないって思ってしまいました。
少し助けてくれた期間はありがたかったですが人間として発言が本当に色々びっくりです。

今回のこと以外にもたくさん旦那も酷いこと言われてます。
旦那はとってもいい人で優しい人なんですが、心がないとか人間じゃないとか、散々言われてるぐらいです。

やっぱり結婚って家族問題付き物すぎて疲れますね😭

コメント

ぼっち

もお、会わせないでいいと思いますよ!どーせ会わせたら差別すると思うので、子供も可哀想ですしNAさんも辛いと思うので‼︎

  • NA23

    NA23

    あわせなくていいですよね…
    平気で人を傷つける発言できる毒親で本当に毎回びっくりさせられます。
    旦那自身も傷つけられて育ってるので世の中にこんなに自分の子にも最低な発言できる人がいるんだなって私が悲しくなりました🥲

    • 9月29日
  • ぼっち

    ぼっち

    そういう自分ルールが強い人ってプライドズタボロに折らない限り平気で人を傷つけるので、家族のために会わないのが正解かな?と思います!
    うちの父家庭がそんな感じの人らなので、縁切りました。

    • 9月29日
  • NA23

    NA23

    本当に、最初は仲良くしようと頑張ってたんですが、家に行くたびに元嫁の名前と間違えたり、旦那もびっくりするような発言平気でしたりで私が切迫でって話しても、動けないわけじゃないでしょ?とも言われたりしました🥲
    出産を気にまた私が動けるので距離置いてそのまま縁切ろうか見極めていこうと思います😞

    • 9月30日
れの

血が繋がってないから仕方ないよって思う方もいるだろうなって思います。
その気持ちもわかりますが、血の繋がってない孫でも可愛がってくれる人たちもいます。
私の祖父母がそうです。
再婚でも私たちに色々してくれてかなり可愛がってくれました。

NAさんが嫌な気持ちになるのもそうだけどお子さんたちが可哀想すぎます。

それを理由に産まれてくる子も含めて会わなくていいんじゃないかと思います。


すごく気分の悪い義両親ですね。

  • NA23

    NA23

    私も再婚する際にそう思われても仕方ないぐらいで会ってたんですが、その時とかも可愛い〜って感じで接してたのにいざ会う頻度が多くなると可愛くないって言われたあげくに、内孫は可愛い外孫は可愛くない発言で、あなたの娘の子供は外孫だと思うけど?って謎発言でした。
    産まれてくる子が内孫なら可愛いって全然意味がわからないですよね。
    産まれてからも極力かかわるつもりはないって旦那に会えた時に話そうかなと思ってます…
    旦那自身にも酷いことばっか言ってきた母親なので変わることはないと思うよと…🥲

    私の親がこんな差別てきなこと言う人じゃないし、孫7人年子にもかかわらず嫌な顔もせず、孫の差別もしなくて7人全員個性があるなとポジティブにとらえてくれるので義家族のほうが尚更冷たく感じてしまいました。

    • 9月29日
たま

可愛くないって、NAさんが直接言われたんですか?
直接じゃないにしろありえないですけど💦
そんな発言平気で出来る人、本当に冷酷な人間だと思います。子供に罪はないのに…。
お子さん産まれたら絶対に差別されそうなので、私なら会わせたくないです。
ご主人が優しくて理解ある方なら、一度真剣に話をしてみてはどうでしょう?
そんなこと言われて近くに住んでいたくないですよね💦

  • NA23

    NA23

    旦那が直接言われてます。
    旦那自身は、本当の子じゃないだろって散々言われてるみたいでしたが、今回、旦那も仕事でざるおえなくて、入院中長く預けないといけなくなるからと私に家族がこう言ってたと隠さずに話してくれたみたいです。
    こんな人達に預けるよりは、私の実家に預けた方が子供達の心的にもいい気がする。ごめんねと旦那に謝られました…。
    義母には私の実母にこんなこと言われたとか言うなよって口止めもされたみたいです。
    産後に落ち着いてからゆっくり話そうかなって思ってます。
    将来的に旦那の地元にと思ってましたが、義家族近いのは嫌なので、私の地元寄りにするつもりです…

    • 9月30日