※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が食事を摂らなくなり、発熱が続いています。栄養補給についてのアドバイスや経験談を聞きたいです。

1歳2ヶ月になる娘が、今朝からあまり食事を摂らなくなってしまいました💦

3日ほど前から夜〜明け方にかけて39度くらいの発熱が続いているためかと思われます。日中は元気で昨日までは普通に食事もミルクも摂れていましたが、今朝はミルクだけで朝ご飯に出したうどんは食べませんでした。

昼は会社の健康診断があったため義実家に預けて行きましたが、お昼ご飯もほとんど食べず、ミルクも残したようです。おやつにもらったサッポロポテト(大好物)は一袋食べたとのことでした😅

日中は元気だけど食事を受け付けない、ミルクはまあまあ飲む、好きなお菓子は食べる、ゼリー飲料は飲む、という状態ですが栄養面的に大丈夫でしょうか?💦熱が出ている数日程度はこんなものでしょうか?

食事を摂らない場合、どのように栄養を補給させていますか?

他ママさんの経験談など聞けるとありがたいです🙏💦

コメント

りーちゃん

病院には行きましたかー?

うちの子も体調悪いと、ゼリーとかバナナしか食べなかったりします💦

でも具合悪い時はなにかしら食べて水分取ってくれたらいいかなって思ってますっ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きました!💦病院に行く前のご飯まではよく食べてたので、病院で相談しそびれました😂笑

    そうなのですね!無理に食べさせるより食べれるものと水分で大丈夫そうなのですね🥲それでもうすこし様子見してみます!ご回答ありがとうございました!😊

    • 9月29日