
土曜日の保育園について、フルタイム勤務でお迎え時間に悩んでいます。先生としては半日なら早く迎えに来てほしいと思うでしょうか?
土曜日の保育園について。先生は嫌ですか??
2人子供がいます。
私月曜日〜土曜日のフルタイム勤務です。
お迎えは17時30分です。
唯一土曜日は12時30分までです。
自分の時間が欲しいのと、お迎えもお昼寝の時間になってしまうので、16時30分にお迎えに言ってます。
月に1回は土曜日有給とって、子供といます。
夫は土日祝日仕事で、火曜日のみ休みです。
子供は保育園に預けています。
子供の通う保育園は土曜日預けるには、1週間前に用紙を出さなければなりません。
用紙をください。と言うと「仕事なんですよね?」
って言われました。
確かに子供を預けすぎだとは思います...。
就労証明にも月曜日〜土曜日勤務となっています。
先生としては「土曜日半日なら、仕事終わってすぐ迎えに来いよ!」と思いますか??
- おんぷ(5歳8ヶ月, 7歳)

みほ
保育士してました!わたしは家庭保育を大事にしてほしい派なので、こどものことを思うと早くきてあげてほしいとは思います。

退会ユーザー
んー難しいですね😫💦
保育士としては、園に出してる書類に「土曜の勤務時間は12時半まで」と書いてあるなら、もっと早く迎えに来れるはずだよな〜って思ってしまうのと、早く迎えに来てくれて園児も少なくなれば、先生が1人抜けて別の仕事(製作準備、行事準備、書類記入、清掃など)ができるので、仕事終わってるなら迎えに来てほしいかなーとも思います。💦
園としては、保護者の方が仕事だからお預かりしてるので...💦
でも、同じ母としては一人の時間が欲しいっていうのもじゅうぶんに理解できますし...😭💓!
土曜日は毎回16時半にお迎えに行ってるんですか?🥺
例えば、3回の土曜勤務のうち1回は早く迎えに行くとかすれば園側にもいいのかなと思いました🥺💦
いつもお仕事お疲れ様です😌💓
コメント