※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がずりばいをするようになり、ベビーベットに当たってしまいます。窒息が心配で、下にベットを敷いた方がいいでしょうか?

生後4ヶ月の息子が最近すりばいをするようになりました
3ヶ月で寝返りは出来ていたんですが
ずりばいをするようになってベビーベットに
コツンコツン当たってしまいます😥

柵にクッションなどを付けようと思ったのですが
窒息とかも怖いです..
下にベットを敷いた方がいいのでしょうか?😥

コメント

みーちゃん

下の子も4ヶ月でズリバイしていましたが、寝返りの頃からベビーベッドを卒業して、フローリングの上のラグの上にいましたよ😊

  • おもち

    おもち

    寝る時はどうしてましたか?

    • 9月29日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    寝るときは布団を敷いていましたよ😊

    • 9月29日
DAママ

プレイマットを敷いています!自由に動いて欲しいので!

  • おもち

    おもち

    寝る時などはどうしてましたか?

    • 9月29日
  • DAママ

    DAママ

    ベビーベッドの布団をフローリングにおろしています。
    ただ、それだと布団からは寝返りで必ずはみ出ちゃうのでプレイマットの上に敷くようにしています。

    • 9月29日