※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

生後一ヶ月の男の子がほとんど泣いていて、母親は不安と自信喪失を感じています。助産師は泣かせても大丈夫と言いますが、母親としての自信が揺らいでいます。

生後一ヶ月になる男の子を育てています。
朝6時ころにぱっちり覚醒し、そこからはほとんど寝ずに夕方になります。
そして起きている時間はほとんど泣いています(;_;)
頭がおかしくなりそうなくらいギャン泣きします、、
周りの人には、「赤ちゃんが泣いてない時は離れて家事やったり、自分のことやったりしていいんだよ、ずーっと赤ちゃんに付きっきりだったら、いつか爆発しちゃうよ」と言われますが、ほとんど泣いている為「あっ、今機嫌いな、その間に家事しよっ」とはなかなかなりません、、
おむつをかえても、ミルクをあげてもおっぱいをあげても室温気にかけてあげてもご機嫌な事が本当に少ないです、、
私の子、どこかおかしいのかな?と不安になるほどです(T_T)
みなさんの子もこんな感じなのでしょうか?
毎日不安になります、
そしてどんどん自信がなくなっていきます😢
しかもさっきまたギャン泣きしていたのですが、ちょっと手を離せず赤ちゃんを少しの間放置してしまい、戻ると泣きつかれて眠ってしまっていました(´;ω;`)
そんな事をしてしまった自分にさらに嫌気がさし、「なんで赤ちゃん放置してしまったんだ、赤ちゃん一生懸命泣いてたのに、ごめんね、ごめんね、、」と涙が止まらないのです😢
助産師さんには「10分くらい泣かせてても死ぬわけじゃないし大丈夫ですからね」と言われましたが、母親なのに泣いてる我が子を放置したということで自分を責めてしまい、精神的になんかボロボロというか、こんな母親でいいのかと不安です(;_;)

コメント

わっふる

わたしも魔の三週の時
ギャン泣きで寝ないし精神的にボロボロでしたが
ギャン泣き放置もたまにはいいですよ❕
眠くて泣いてるかもしれないし様子見ながら泣かせてみてと言われたのでそうしてみたら少し気が楽になりました☺︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多少は泣いてても様子みるということができるようになってきたのですが、やっぱり泣いてるのを見るとなかなか放置は難しくて、、泣いてることに慣れていけたらいいねって言われるんですが、、難しいですね(;_;)

    • 9月29日
  • わっふる

    わっふる


    わかります!私も1人目だったので放置できなかったです 🙃❕
    徐々に慣らしていけばいいですよ ☺︎

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

泣き疲れて寝てるならそれで良いじゃないですか!😳
本当に訴えたいことがあるなら、10分でも1時間でも泣き続けますよ!
残念ながらよく寝る子、寝るのが下手な子は、個性です。お母さんのせいでは絶対ないので、やる事やってそれでもダメなら泣かせてて大丈夫ですよ😊
赤ちゃんはご飯を食べて寝る場所がきちんと整えられてて生きてるだけで120点ですから!
とは言え泣いてる声をずっと聞き続けるのもしんどいので、頼れる人がいるなら少しの間お任せして、その間はリフレッシュ出来ると良いですね😌
お母さんよくやってますよ☘️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の子は寝るのが本当に苦手なんですね(;_;)
    毎日夕方までグズグズなので、私も一緒に泣いてます😢

    自信なくしていましたが、そういって頂けてホッとしました…
    ありがとうございます😭

    • 9月29日
千晴

1人目のお子さんですか?
うちも上の子の時は置いたら泣くの繰り返しで大変でした😭
今、娘が3ヶ月ですが置いたら泣く時期が続いてましたが少し遊べるようになって落ち着いたところですw
上の子の時とは違って、泣いても朝の支度や掃除で構ってあげられないことも多々あるので泣いてても「待っててねー!」と声をかけて戻ると寝てることなんてしょっちゅうですよ!
ずっと抱っこしてたい気持ちもありますが、現実的に無理だし泣いてる時に家事や息抜きしても全然大丈夫です!
寧ろそれが出来る様になったほうが良いですw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人目です(;_;)
    少しくらい放置してもいいと言われるんですが、なかなかまだそれができずです😭
    難しいです、まだまだ(T_T)

    • 9月29日
  • 千晴

    千晴

    泣き声聞いちゃうと焦りますよね😭
    今は周りの目もあるし。
    抱っこ紐とかまだ使ってないですか?
    慣れてくると抱っこ紐使って家事したりするのも出来ますよ!

    • 9月29日