※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

小3の息子がADHDと軽度の自閉症と診断されました。診断は後日確定。学校にも報告予定。

ADHDや自閉症と診断されたお子さんがいる方いますか?

小3の息子がいるのですが、
昨日こども発達センターに発達検査に行きました。
私は普段の息子の様子の聞き取り、
息子は別室でWICS??の検査に。

検査の細かい診断は後日で、
私の話からの診断では
薬をのむレベルのADHDと、軽度の自閉症と言われました。

今の段階では私の話からの診断で決定的な診断は後日ってことですよね?
ということは、昨日言われた診断から変わることもあるんでしょうか?

あと、
どの段階で学校や園の先生に診断結果を言いましたか?


うちの子は、学校でも問題アリなので何度も先生から電話がくるので報告はしようと思っています。


コメント

deleted user

発達検査を元に
万が一、特児や通所サービスなどの手続きするには小児科医の診断書が必要なるので
ハッキリした診断は、託職の小児科医?の意見を煽ってからって事なのかもしれません

発達検査で出た、だいたいの予想は大きく覆る事はないかも
結果や経験のある方のはずなので

私の子は就学前から発達検査や療育を受けてたので、就学時には学校に特性の事は伝えてましたし、今は支援級に在籍しながら普通級にも行き来しています。

今後の学校との関わりをどうして行ったらいいのか
学校への理解や対応を改めてほしい意思があるとすれば
私は検査を受けたことや、結果を元に相談はした方がいいと思います。

定型の子として扱かわれるのと
何かしら凸凹があって、それにあった対応があるのと無いのとでは、学校生活だいぶ違うと思いますよ

  • りん

    りん

    最終的な結果は全ての検査が終わってからでしょうか?
    そうですよね、専門の方だからまったく結果が違うってのはないですよね💦

    特自や通所サービスとはなんですか?💦

    その後通い続けたり、障害者手帳を取得することはできるんでしょうか?

    長女は心臓に特性があったので1級でとれましたがADHDはどうなんでしょう?

    • 9月29日
りんご

受ける時点でお伝えして受けに行ったらその時点での状態(今回で言うと薬を飲むレベルのADHD〜、詳しくは後日)とかを伝え、後日詳しく出たらその時に詳しく伝えます。今後の方針とかもその都度報告しています。

  • りん

    りん

    その都度報告していいんですね!
    結果がコロコロ変わると迷惑かなと思ってました(^-^;

    ありがとうございます!

    • 9月29日