※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で使うお食事グッズや必要アイテムは、どんなキャラクターや柄が一般的ですか?これから用意するので、参考にしたいです。

保育園、幼稚園などで使う、お食事グッズや、必要アイテムは、どんなキャラクターや、柄にしてますか?
これから用意するので、参考にしたいです。

コメント

しょりー

ポケモン、ミッキー、パウパトロール、ワンワン、あんぱんまん、こぐまちゃん、動物、車、などなどです。

幼稚園側に指定はなく、基本息子が選んでいるので統一性ないです😂

れん

男の子ですが、車の柄にしました。生地は3種類ぐらい買ったので、バラバラですが😅

にぼし

うちの園はキャラがダメという指定は無いです。

弁当箱は、「本人があけられるもの」と言われたので、無印良品の280のものにして、中蓋は無しで使ってます。代わりにピカチュウの弁当箱バンドをしています。コップはポケモンです。
弁当箱袋やコップ袋、箸入れはキャラクターでは無いもの。
初めは箸がまだ使えなかったので、エジソンのフォークスプーン持参、今は百均の練習箸とスプーンです。

リオ

巾着やお弁当グッズは娘が選んでほとんどプリンセス系になりました💡
幼稚園に入ってからお友達の影響ですみっこぐらしが好きになり、最近新しい水筒を買うのにすみっこを選んでました😆

姉妹ママ😆

下の子来年入園予定で、アリエル、アナ雪好きなので、そこら辺のキャラクターで探そうと思ってますよ☺️

本人が好きなキャラクターで、選ばせてますよ😃

RR (23)

私がミッフィー 好きなのでミッフィー が多いです!
あとはサンリオやディズニーです😊

deleted user

袋類は恐竜柄です。
お弁当箱やカップ等はカーズです。
女の子はアナ雪やラプンツェルよくみかけます!

たか

皆さん、回答ありがとうございました❗色んなキャラクターお持ちなんですね💡
参考させて頂きます😆✨