
コメント

退会ユーザー
わかります!
私は毎回切迫なので、2人目は以降は妊娠した時点で臨月までが長く感じて、早く時間過ぎろ!と思ってました😂
退会ユーザー
わかります!
私は毎回切迫なので、2人目は以降は妊娠した時点で臨月までが長く感じて、早く時間過ぎろ!と思ってました😂
「正産期」に関する質問
それと相談があるのですが 良ければ聞いてくれると嬉しいです🥹 6月の終わりに引き渡し訓練があるのですが 丁度もう3人目の正産期に入ってていつ陣痛が来るかも分からなくて 旦那の仕事によっては実母がお迎えに行く可能…
正産期に入って、旦那さんがビビり始めた?経験のある方いますか? 私は今正産期です。 お腹はどんどん大きくなって、名前も決まって、水通しも終えて、赤ちゃん用の物も準備出来て…… 着々と目に見えて、いよいよ産まれ…
旦那から来週土曜日、1人で出かけたいと言われました。(詳細は省きます) 毎週土曜日は検診日、そして来週から正産期に入ります。 旦那が出かけることはたまにあるのでそれはいいんですが、なぜこの時期に?しかもわざわ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
★
お返事ありがとうございます!
同じく1人目から切迫です。
1人目は入院しました😭
30週の検診で子宮頸管短めの子宮口1㎝開いてると言われました、、、。
ちなみに1人目、2人目は何週で出産されてますか?
今も切迫で自宅安静中ですか??
質問ばかりですみません💦
退会ユーザー
1人目も2人目も妊娠後期から自宅安静になって、その後入院して、どちらも36週で出産してます😂私も2人目の時は31週で子宮口1cmでした💦
今回は20週過ぎくらいから自宅安静です😮💨
★
36週で出産されたんですね💦
その時も入院中だったんですか?
私も最低でも36週まで持ち堪えたいところですが、子宮口開いてるからどうなるんだろうと毎日不安です😭
上の子がいると安静もなかなか難しいですよね💦
退会ユーザー
1人目のときは退院した次の日でした(笑)2人目は退院する日の朝の診察で子宮口が4cmだったので、退院せずにそのまま陣痛を待って産みました!
私の場合はですけど、子宮口が1cmでも入院して点滴してたらその間は1cmキープできてましたよ!抜いてから一晩で一気に4cmまで開いたみたいです😂
★
そうだったんですね!
詳しく教えていただきありがとうございます!!
良くも悪くも自宅安静なので、入院しなくて大丈夫なの?って感じです🥲
次の検診まで不安です😭
退会ユーザー
健診のたびにビクビクしますよね💦
私も子宮口が1cm開いてるだけの時点では私もまだ入院にはならなかったです!その後頸管長が短くなって、はい入院ね!って感じでした😅
★
そうだったんですね!💦
まだ許容範囲内なんですかね😅
子宮頸管は2.9㎝でした💦
きっともっと短くなったら入院なんですかね。
ご丁寧にありがとうございました😊