
コメント

退会ユーザー
お風呂のパッキンは、片栗粉とハイター(液体)を混ぜてペースト状にして、それをパッキンに塗って30分くらい置いとくと取れますよ✨それでも落ちなければもう一度塗って時間おいて流してみてください!
退会ユーザー
お風呂のパッキンは、片栗粉とハイター(液体)を混ぜてペースト状にして、それをパッキンに塗って30分くらい置いとくと取れますよ✨それでも落ちなければもう一度塗って時間おいて流してみてください!
「住まい」に関する質問
Gについて 苦手な方、詳しい方いませんか🥲🥲 キッチン以外、リノベーションされてる綺麗だけど築32年の賃貸一階に住んでもうすぐ一年。 昨年9月末に引っ越ししてきました。 入居前はバルサンのみ、キッチンの配管のとこの…
家のことで悩み中です、、、 今の家は築浅50年ほどの物件を リフォームして住んでいます。 もうすぐです10年、外観は変えていないので 屋根のやりかえ、隙間風などなど 不満はありますが、月々も安く いいところもありま…
コミュファ光の人が2回もきました。 今さっきも来て、怖い感じがして、 本物なのかどうかも怪しいです😭 コミュファ光契約してて、 9月からソフトバンク光になるよう ケータイ会社で手続きしました。(お得になるので) …
住まい人気の質問ランキング
退会ユーザー
クレヨンの落書きは、壁の素材によりますが100均で買えるメラミンスポンジで軽く擦るとかしますね💡
りん
コメントありがとうございます!
どちらも試してみます!☺️
ハイターはキッチンハイターでしょうか?
退会ユーザー
キッチンハイターですよ😊うちはトイレの黒ずみにも、お風呂の床や天井もハイター使ってお掃除してるので消費が早いです🤣1本キッチンブリーチだと安くて80円?70円くらいで買えるので変にお掃除グッズ買うよりこれ一本って感じです💡水で薄めたハイターでお風呂の天井と壁を吹き上げるだけでお風呂の防カビにもなりますので新居とかでも試してみてくださいね😊ただハイターなど使えない素材もあるので注意ですが!
退会ユーザー
吹き上げるじゃなく、拭きあげるです🤣