 
      
      
    コメント
 
            のりぴー
帝王切開でしたが、産んだ実感ありました。感動して涙でました。後痛さと。。
 
            ちの
いや産んだんですよ?
子供の為に自分のお腹切ったんですよ!!!すごくないですか!??
私も最初は産んだ実感無かったです!
でも普通分娩の友達もみんな産んだ実感ないって言ってましたよ!そんなもんだと思います!
育ててたら徐々に湧いてきますよ!
私は子供愛してますがオムツも沐浴も授乳もめんどくさいです🤣笑
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうですね、子どものためにお腹を切ったことは、胸を張れることですよね! 
 普通分娩だったら実感もてたのかなぁと思っていましたが、そんなこともないんですか😵
 私だけじゃないんだと安心できました、ありがとうございます☺️- 9月29日
 
 
            あいり🔰
私もなかったです!
でも、まじか腹の中にいた子と会えたんか!すげーと感動しました‼︎
オムツ、ミルク、風呂忙しい日中になるとうわ、私ままなんだ...
てなります笑!大丈夫です!
新生児のおむつ替えはエンドレス並に多いですもんね!もう忘れました笑 頑張りましょう~!
- 
                                    初めてのママリ🔰 育てながら母である実感が持てるようになるんですね!よかったです。 
 ありがとうございます😭- 9月29日
 
 
            リセッシュ除菌EX
最初だから母親になったていう
実感がまだ湧いてないだけですよ😊
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうでしょうか。 
 他人の子どもの世話をさせられているような気になります😭- 9月29日
 
- 
                                    リセッシュ除菌EX 私も1人目そうでしたよ😊 - 9月29日
 
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうですか、私だけじゃないということに安心しました。ありがとうございます😭 - 9月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3年前、全く同じ状況でした😅
一緒に過ごすうちに愛情は湧いてきましたが、今でもご飯作ったりお風呂入れるのは面倒くさいし誰かやってほしいです(笑)
- 
                                    初めてのママリ🔰 そうなんですね! 
 一緒にいて、徐々にという感じなんですね。
 生まれた瞬間からとびきり感動して、愛しくてたまらなくって育児も苦じゃないみたいな理想を描いてました💦- 9月29日
 
 
            ママリ
私も帝王切開ですが、自然分娩だと産んだ実感あるんですかねー?!
経験していないのでわからないです😅
私も、変な言い方ですが「取り出してもらった」感じです。術後の自分の経過が悪すぎて、私死ぬかも?となっていたので、産んだ事すら忘れていて「赤ちゃんは元気ですよ~だからお母さん頑張って!」と言われてやっと思い出したくらいで。
酷い母親でしょ…
面倒とは思いませんでしたが、自分でするのキツいな、でも自分しかこの子を守れないんだなと思うと自然と一生懸命やってました。
産まれてからの娘の動きが、感じていた胎動と同じで、あぁ、この子は私のお腹に居たのね…と実感持てたかな。
今では人見知りすごくて私じゃないと泣き止まないので、あぁ、私やっぱりお母さんなのね、と愛情はかなり湧きましたよ。
- 
                                    初めてのママリ🔰 取り出してもらった感じ、わかります。 
 自分しかこの子を守れない。そうですね。そう思うと頑張れそうです!
 ありがとうございます- 9月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
普通分娩でしたが産んだ実感なかったです!
入院中は夜中の授乳もしんどかったし助産師さんやってくれないかなーって思ったりもしました。
でも退院して子育てしていく中で、うわーママしてるわ😂人間育ててるー😂😂😂ってなんとなーく実感湧きつつある感じです!
もうすぐ生後1ヶ月になりますが息子の成長を見るのが楽しいです♡
- 
                                    初めてのママリ🔰 助産師さんやってくれないかなーって思います😂 
 今日で退院だから、なにも甘えられなくなるのが怖いです…💦
 ママしてるって思えるかなあ、不安です。- 9月29日
 
 
            あとれいゆ
出産おめでとうございます☺︎
私も帝王切開で出産し、実感が持てない気持ちは少しわかります
赤ちゃんのために健康体を切腹して出産したことは、自然分娩の方と同様に身体をはっているし、無事に産めてよかったと思っています
抱っこや授乳など赤ちゃんとの暮らしが馴染んできたら、より愛情を持てた気がします
まだ産後•術後の跡のケアも要ると思いますので、どうかご自愛ください☺︎
- 
                                    初めてのママリ🔰 なるほど。まだ授乳とかに慣れていないから嫌気がさしてるのが勝っちゃって、余計に実感が持てないのかもしれないですね… 
 ありがとうございます!- 9月29日
 
 
            まっこ
どちらも経験しましたが、確かに取り出して貰ってはいるけどお腹切って痛めて産んだのには変わりないですよ。
手術するって命懸けなんです。
同意書かきませんでした?
どうなるか分からないけど任せますってことですよ、あれ。
病気ってわけでも怪我したわけでもないのに、我が子のためにそんは危険をさらしてまでお腹を切って出産してます。
だから私は自然分娩だろうが帝王切開だろうが産んだんだって実感はあるし、可愛いです。
帝王切開だからというより、産んだばかりでいっぱいいっぱいすぎなだけじゃないでしょうか。
周りに便りながら少しずつでいいと思いますよ。
- 
                                    初めてのママリ🔰 心に刺さりました。 
 そうですね。わたしはもう、産んだあの日から立派な母親なんですね。
 たしかに今いっぱいいっぱいなので、辛い時は赤ちゃんをかわいいとも思えないです。
 頼り方がわからないのですが、無理せずがんばろうと思います。- 9月29日
 
 
            niko
私も1人目の時そうでした。
可愛いと素直に思えるには時間がかかりました。
自然分娩出来なかった…母親失格だ…と落ち込んで、手術後が痛すぎてメンタルもボロボロ…
半年間くらいは無心で育ててました😃
でも、2人目の時は
お腹切ったのに帝王切開が自然分娩に劣るだと⁉️
んな訳ないだろが\\\\٩( 'ω' )و ////
って感じでした🤲
2人目は産んだ瞬間から可愛いしか無くて、術後2日目くらいには点滴つけたまま母子同室に無理言ってしてもらったくらいです♪
1人目は可愛いよりも大変が勝って、育児向いてないなと思っていましたが大丈夫ですよ♪
ハイハイするようになって、歩けるようになって、小さい手で私の指をギュッと握る日々がすぐきます。
愛しくてたまりません。
- 
                                    初めてのママリ🔰 余裕がないからかわいくないだけですよね。 
 かわいいと思えるときもあるので、自分がいっぱいいっぱいだからかなとは思います。- 9月29日
 
 
            みくろ
私も2回帝王切開でしたが、生まれた後って、不思議な感覚で、おーこれがお腹に入ってたのか〜って感覚と、このフニャフニャな赤ちゃん、細心の注意を払って扱わないと死ぬ💦ってプレッシャーでかわいいってあまり思えなかったです。
お腹痛いしおっぱい痛いしでストレスヤバかったですよ😫
あと、病院にいる時の方が色々時間が決まってるからやり辛かったです。
家に帰って自分と赤ちゃんのペースで授乳とか沐浴出来た方がストレス無いです。
そうこうしてる間に赤ちゃんが笑いかけてくれたりお喋り始めたりすると、あ💕かわいいって思ったり出来ます☺️
- 
                                    初めてのママリ🔰 たしかに、病院だと次何時に授乳!体重減ってるから次は何時。まだ体重減ってるから搾乳しておいて。何時までにお風呂に入って、とかこっちの体調そっちのけでスケジューリングされすぎて辛かったです。 
 
 そうですね、退院してからのんびり育児したいと思います- 9月29日
 
 
            退会ユーザー
帝王切開でしたがそんな風には思わなかったです!
ちゃんと産んでますよ👶🏻
逆にお腹切る方がすごいと思う!って言い聞かせてましたw
- 
                                    初めてのママリ🔰 私は手術代に寝転んでいただけで、なんにもしてないなと思ってしまっていました 
 でも、お腹を切るってすごいことですよね- 9月29日
 
 
            はる
痛みなどないですか?私麻酔切れたらめちゃくちゃ痛かったですよー。胸も張って岩みたいに硬くなり痛くて産んだ実感とてもありました。
- 
                                    初めてのママリ🔰 痛みありました。悶えました。 
 手術の麻酔のせいで体液が他の部位に漏れ出て、痛み止めの効かないひどい頭痛と吐き気に耐えながら授乳しました。
 乳腺炎にもなりかけました。
 きつかった。本当に、きつかった。
 でも、それは手術によるもので、出産したんだという実感にはつながりませんでした。
 むしろ、その体調不良のせいでまともにお世話できていなかったので、余計にそうなのかもしれません。- 9月29日
 
 
   
  
初めてのママリ🔰
痛さもありましたが、実感は湧かなかったので羨ましいです😢