※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

下の子がアトピーぽい症状で悩んでいます。家族にアトピーが多く、赤ちゃんの湿疹が治らず悩んでいます。兄弟揃ってアトピーになる可能性が心配です。


上の子と旦那がアトピー持ちで、下の子もアトピーぽいのかなかなか乳児湿疹をしぶとく繰り返しているのですが…

今日義理の両親にお風呂に入れてもらったら耳の周りや後頭部をかなり痒がっていて、眠りが浅くなると掻きむしってしまい傷だらけになってしまいました😭😭


掻いたからかはわからないのですが、たしかに赤くなっていて…洗い方が甘かったりすると痒がったり赤くなったりするものでしょうか💦😢

頬の湿疹がよくならず、ずっと様子見でしたがなかなか綺麗に治らないので最近ロコイドを塗ることになりました😢耳周りに症状が出るとやっぱりアトピーの可能性高いんですかね(TT)?



旦那、義妹共に重度のアトピーで大人になっても治らず
上の子もけっこう酷めのアトピーでスキンケアや夜痒くて起きたりなど…大変なので下の子だけはアトピーになって欲しくないのに…😭😭😭

兄弟揃ってアトピーって方いらっしゃいますか💦?
ママパパどちらかがやはりアトピーなのでしょうか💦?

コメント

deleted user

旦那がアトピーで、長女もアトピー、次女はいま11ヶ月で、アトピー疑惑の状態です🌱(多分アトピーだねと言われました💦)

先生に、親がアトピーなら出る可能性はかなり高いみたいですよね🥲

ちなみに長女はアトピーかなり良くなってきてます😊✨

  • しおり

    しおり


    旦那が見るからにアトピーなので、一緒に病院へ行くと発症する可能性は高いね…と言われます🥲

    良くなってきてるんですね!
    うちは悪くなったりよくなったり繰り返しててまだ先が長そうです(TT)

    • 9月28日
deleted user

私も旦那もアトピーないですが息子がかなり重度のアトピーで7月1ヶ月くらい両手両足包帯生活でした!!
包帯できないところはがっちりガーゼで囲ったりテープでぐるぐるにしたりとにかくひどく、一度綺麗に治りましたが最近寒くなってきたのでまたぶり返し気味です💦
アトピー自体が遺伝するっていうよりもアレルギー体質が遺伝するらしく、うちは旦那が小児喘息と花粉症持ち、私が結膜炎持ちなのでそのアレルギー体質が遺伝したんだと思われます😭
遺伝が弱い子は6ヶ月までにスキンケア頑張ればなんとかなるけどどれだけ頑張っても発症する時はするから自分を責めたりしないでどう付き合っていくか考えよう!って言われました💡

  • しおり

    しおり


    うちもそのくらい酷いです💦
    夏は汗、冬は乾燥で悪化…いい時期がないですよね😅

    私自身も鼻炎持ちなのでアレルギー体質強めです😭!
    そうですよね…上の子の時を教訓に保湿頑張ってましたがどう頑張っても出る時は出るんかな…と思ってきました😓😢

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    春まで本当に毎日全身血だらけで服も布団も全部血まみれでどれだけお金かかるのって感じでした。笑
    夏も長袖しか着せれないと思っていたのですが、集中的に治療したので何とかツルツルピカピカぷにぷにのお肌になって半袖着せれたのですがやっぱり汗は怖くてお風呂は1日2回でした😩
    うちは逆に保湿剤が悪化の原因だったらしく病院変えて市販の保湿剤全部やめたらかなりのスピードで良くなりました🙆🏻‍♀️
    軽度のアトピーなら保湿とかで防げるけど重度はもう市販薬でどうにかなる話じゃないからちゃんとこの子にあった方法と薬でやっていこうと言われました!!
    うちはこの冬血を流さないことが目標です!!笑
    アトピーは本当に家族と本人の戦いなので一緒に頑張りましょう😭

    • 9月29日
こるん

洗い方とかで変わったと感じたことはないですが、乾燥すると余計に痒いのはかなりありますよね。
保湿が足らない感じだったとか??
うちも1番下が新生児からそれこそロコイドさんのお世話になっていて、ひどいところはまた違うやつ塗ってで今一歳ですが、アトピーっぽいです😣
6人目で3人目の娘がアトピーで後の子はアレルギーはあってもアトピーはないです。ちょっと朝晩涼しくなってきましたし、保湿しまくってください😊

  • しおり

    しおり


    そうかもです。。💦
    鮫肌が多いのでかなり乾燥肌です😓
    上の子も赤ちゃんの時からずっと薬と付き合ってて。。6ヶ月でアトピーかなと言われました😅
    そろそろ保湿に移行しようと言われてするとまたひどくなってって感じです💦

    6人もいらっしゃるんですね😲!すごいです✨
    頑張ります😭😭!

    • 9月28日
  • こるん

    こるん

    アレルギーさんは永遠とお付き合いになるので1番あってる方法探して、季節や気温に注意してやってくしかないですもんねぇ😂
    うちは6ヶ月から喘息になりました。
    喘息で入院するとステロイドの点滴するので肌ツヤッツヤになるんです🤣その時だけですが😅
    これだけ全身に効くステロイドって怖い😱と思いながらつやつや触ってました🤣

    • 9月28日
  • しおり

    しおり

    ですよね、、😅
    悩んでもキリがないから気楽に付き合おうって思ってもやっぱり悪化したりすると落ち込みます😣

    うちも今喘息疑いです😅
    分かります💦何度かクループやってて内服のステロイドとか飲むとツルツルになって、このまま治ってくれないかなーとか思います🤣
    私もこわい、、と思いながら触ってました笑

    • 9月29日
ママリ

うちは、私がアトピー(重度ではありませんがステロイドたまに使ってます)ですが娘2人はアトピーは無くツルツルです😳
産まれた時から今日まで常に保湿を心がけてお風呂上がりにはすぐにワセリン塗布してきました😊
小児科や皮膚科の先生いわく、とにかく赤ちゃんの頃から保湿しバリア機能を高めた方が良いそうです😊
乾燥+少しの掻き傷からアトピーへ移行したりするそうです😣
痒いのは子どもも親も辛いですよね😢
少しでも良くなりますように😭

  • しおり

    しおり


    そうなんですね💦旦那さんアレルギー体質ではないですか?
    うちは私もかなりアレルギー体質なのでそのせいもあるかなと😭😭悲

    私も下の子はそれこそ授乳のたびに保湿してたんですが、発症しそうなので保湿関係ないのかなとか思ってきました…😂泣

    そうですよね💦
    かなり乾燥肌で保湿してもしても追いつかないので怪しいです😅
    ありがとうございます😭😭

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    旦那はアレルギー体質ではなく肌も普通です🙋‍♀️
    1人目は一時期乳児湿疹が酷かったのですが、夜中も起きるたびに保湿して朝夕と洗顔と保湿を繰り返したら良くなりました😳

    個人的にはニコ石鹸気になってます🧼
    今は子ども達にはプロメディアルの泡のボディーソープ使ってます😊
    詰め替え用で1000円くらいしますが、洗い上がりもしっとりしててオススメです😊

    • 9月28日
  • しおり

    しおり


    そうなんですね✨
    乳児湿疹いつまで続きました😣?
    朝の洗顔はソープとか使ってましたか💦?
    質問ばっかりですみません💦


    うち今ニコ石鹸つかってます😂が、下の子には合わなかったみたいで余計酷くなってしまいました😥
    プロメディアル初めて聞きました!買ってみようかな(TT)

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    朝夕ともにベビーソープ使ってました😊
    生後1ヶ月〜3ヶ月くらいまで続いていたと思います🤔

    ニコ石鹸もきっと合う合わないありますよね😣
    お近くにドラッグストアモリってあります??
    プロメディアルはそこで扱っている商品でボディーソープの他にも色々あるので見てみる価値はあると思います🙋‍♀️
    ロート製薬が出してます❣️

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    これが商品の外観です😊

    • 9月29日