
コメント

つん☆ぴか
モデルハウスを買取
なので土地込みで2850万です。
旦那さんの年収は約600万
手取りは毎月35〜45万ほどで
ローンは毎月80000万円で
ボーナス払いなしの10年固定です。

退会ユーザー
土地→800万
建物→2500万
庭(駐車場)→200万
水道工事→200万
家具家電(エアコン3台含む)→70万
登記費用、弁護士費用、引越し費用→50万
年収420万
借り入れ1500万。
それ以外一括現金払い。
20年ローン。
毎月68000円の返済でボーナス払いなし。
去年は毎月手取り22万ほどでしたが、今年は29〜32万程度です。
わたしはアパートのときはシャワーだけでお湯ためたりしてなかったですが、お家が建ってからは毎日お湯をためてました。
アパートのときのガス代12000円。
戸建は6000円です。
引っ越しの時にガス屋と交渉して安くしてもらってます。
ちなみに、住宅メーカーからの紹介のガス会社です。
-
退会ユーザー
ちなみに完全注文住宅です。住友林業さんで、立て坪は34坪です。
- 10月4日
-
usamama
自己資金の割合が高いですね✨
光熱費も契約によるのですね!
ありがとうございます- 10月4日

s2anan
主様💗
前職不動産関係だったんですが、住みたいエリアごとに土地の単価が違ったり、建てたい間取りによって家の価格もだいぶ変わるので、毎月の理想の返済額か、理想の購入額から不動産会社に逆算して出してもらうといいと思いますよ💗
実際にかかる費用の細かいところまで教えてくれます( ^ω^ )⭐️やっぱり大きな買い物なので、専門家に聞いたほうがいいかと💗
光熱費に関しては、間取りで変わりますね( ^ω^ )使う部屋数が多かったり、お風呂が大きめだったり、プロパンガスだったりすると割高になるとおもいます!
光熱費を抑えるならオール電化を選ぶのもいいかもです( ^ω^ )
うちは大阪で関西電力のオール電化ですが、2LDK夏の昼夜エアコンつけっぱで日当たりのいいところ、夜は使う部屋以外電気を消すようにして、水道こみ12000円くらいです( ^ω^ )
-
usamama
そうですよね💦すみません
ありがとうございます❤️
うちもオール電化にしようとおもってます- 10月4日

ママン
ベーベルハウス(土地込み、諸経費込み)
5500万円
借り入れ金額
4900万円
毎月ローン(ボーナス払いなし)
13万円弱
太陽光+エネファームのため、電気代年間平均3500円
ガス代年間平均4000円
主人のみ年収750万円前後
手取り550万円前後
(当てにしていない私の収入
年間38万円~300万円)
-
usamama
すごい✨いいですね!
かなり豪華なおうちですね〜- 10月4日
-
ママン
一番のこだわりは鉄筋コンクリートの基礎だったので、ベーベルにしました。
木造なら1,000万は安く出来たと言われました。😰
なので大きさ的には普通です(笑)- 10月4日
usamama
ありがとうございます✨
モデルハウスなら豪華そうですね♪