
コメント

ママリ🔰
産休に入る前の6ヶ月間の平均のお給料をもとに計算されると聞きました😄
4月から産休に入られるなら、10月〜3月分のお給料から6割ですかね?
ママリ🔰
産休に入る前の6ヶ月間の平均のお給料をもとに計算されると聞きました😄
4月から産休に入られるなら、10月〜3月分のお給料から6割ですかね?
「出産予定日」に関する質問
お聞きしたいのですが、胎児が大きいと産まれるのも早めに生まれるんですか? 先生にすこし予定日より早く生まれるかもしれないと言われたのですが、すでにこの週数で1000グラム超えており、30週までにどのくらい増えるか…
家族ってなんなんですかね。 3人目妊娠した事におめでとうと言ってくれなかった実母。 「え?嘘でしょ?信じられない。」と言われました。 もう臨月ですが ・「産後の手伝い行けるけど、乗り慣れてない車は運転できない…
双子妊娠で産休取得経験者にお聞きしたいです。 双子以上の妊娠だと出産の14週間前から取得可能と聞きました。その際、出産の基準日となるのは最初の頃診察で言われた出産予定日なのか、帝王切開予定日なのかよくわかり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ
11日以上出勤してる日数の半年分ですか?
ママリ🔰
そうです😄✨
初めてのママリ
もし切迫や悪阻で出勤できなかった場合は、どうなるのでしょうか?
ママリ🔰
11日いかなかったら、その前の出勤していた月から計算されます。
11日を越していたら、残念ながらその月も計算されてしまうので、減ってしまうってことになりますよね…。
切迫もつわりも辛いのに、減らされるなんて理不尽ですよね😭
初めてのママリ
今年の8月まで育休だったのですが、その場合は育休入る前まで遡るのでしょうか?
ママリ🔰
なるほどです。
そこまでは正確に分からず、すみません😔
ただ、復帰後の仕事の仕方によっては減る可能性がある。というふうに聞きました。