
マイホームの上棟式について質問です。地鎮祭は行いましたが、上棟式をするべきか悩んでいます。出産予定日が近いため、参加できない可能性があります。皆で参加できないなら、上棟式をしなくても良いのではと思っています。上棟式は一般的に行うものなのでしょうか。
マイホームを建てられた方に質問です。
みなさん上棟式やりましたか?
地鎮祭は行ったのですが、上棟式を行うか悩んでいます。
出産予定日から10日後くらいが上棟式なので、私は参加できません。
みんなで参加出来ないならやらなくても良いかなー。と思ってしまいます。
お金もかかりますし。。。
上棟式はやるのが当たり前なのでしょうか?
- みーこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は地鎮祭も上棟式もやりませんでしたよ〜
お金かけたくなかったし、こういうのは気の持ちようかなと思うので迷う気持ちがあるのなら別にやらなくても良いかな〜と思います☺️

momo
地鎮祭だけやりました!
-
みーこ
うちも地鎮祭やったからいいかな。っていうのが正直な私の気持ちです。。w
- 9月29日

退会ユーザー
上棟式はしてなくて餅まきはしました😊これは上棟式?笑
-
みーこ
お餅まくのもあるんですねー!
地域性なのかな。- 9月29日

はじめてのママリ🔰
わたしは両方してません!
-
みーこ
そういう方も今多いみたいですね!
これからお金がたくさん出ていくのに家建てる前のイベント多くて困りますよね。。。- 9月29日
みーこ
コメントありがとうございます!
みんなやってるのかなと思っていたのでリアルな声聞けて嬉しいです♪