
コメント

はじめてのママリ🔰
保証内容は変わってくると思いますが85歳までだったと思います😊

ちまこーい
65歳で切り替わりして保証がかなり少なめになりますが、65歳から向けのものタには加入できますよ。
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😳それでも掛け金同じなんですよね🤔- 9月30日
はじめてのママリ🔰
保証内容は変わってくると思いますが85歳までだったと思います😊
ちまこーい
65歳で切り替わりして保証がかなり少なめになりますが、65歳から向けのものタには加入できますよ。
ママの助
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😳それでも掛け金同じなんですよね🤔
「医療保険」に関する質問
皆さんお子さんの医療保険ってどんな感じで入ってますか?!更新型や終身型などそれぞれ迷ってます。 コープだと個人賠償保険もつけられるし、ただこれだと終身型ないのかな?終身型に最初から入ってあげてた方いいのかな…
初めまして。 医療保険についてご質問させてください。 今現在、妊娠5週目になる会社員です。 医療保険に入ってないのですが、妊娠が発覚してから保険に加入するのは難しいと聞き不安になっています。 妊娠されてから医…
ほけんの窓口とか行けば、旦那がいなくても承諾を得ていれば契約者私で被保険者旦那で生命保険や医療保険入れますか?? なぜかと言うと、もともと旦那は入らなくていいと思ってるタイプで結婚後から入ってと言っても俺…
お金・保険人気の質問ランキング
ママの助
コメントありがとうございます😊
85歳までなんですね👍
ちなみにnoiさんは加入されてますか?
はじめてのママリ🔰
子供の頃から入っていたのもあり、継続して加入したままです😊
ママの助
そうなんですね🍀
別に民間の医療保険にも加入されてますか?
はじめてのママリ🔰
夫と私は他にも加入していますが、子供は医療は共済だけです😊
ママの助
なるほどなるほど…。やはり県民共済だけでは心許ないからですか?
はじめてのママリ🔰
そうですねー😭
何型でかけるにもよりますし、特約とかつけるのなら共済だけでも充分だと思いますが…🤔
私は医療保険以外に個人賠償とかも付けたかったので他の保険を結婚前から加入しててそのまま継続してますが…
主人は何かあった時に困るので手厚くするため他の保険にも加入させています!